おみくじ01

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1394149743/
208: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 00:16:41.69 ID:/oxhLr060.net
稲荷様はお願いして、仮に成就したら定期的にお参りしないといけない性質と聞いたんだがあってますか?

210: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:32:17.16 ID:2y3cRFzO0.net
2は新興宗教だよ。

豊川稲荷大阪別院はお寺。
愛知の豊川稲荷の分社だから当然お寺な訳。

>>208
稲荷を勘違いしている。
そりゃ勿論、お願いをしてそれが稲荷の力によって叶ったのなら、お礼参りはするべきだろう。
しかし、願掛けは必ず解かなければならない。
解いていない欲深な人間は、それ以上の欲を満たそうと稲荷へ参拝し続ける。
そう云う事だ。

「お願いをかなえてくれてありがとうございました。これにて願を解かせて頂きます。」
少なくとも、これ位はした方がいいぞ。
新たなお願いが出来たらまた行けばいい。

209: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:15:11.75 ID:HeyPUyAO0.net
関西で稲荷巡りしてきたが、少し変わった稲荷が3つあった

①神戸森稲荷神社(東灘区)
本殿だけ綺麗に掃除されていて、他の所は、ほったらかしにしてる感じ、
神主さんが短気そう、それでも地元では意外に人気の稲荷かもしれない

②荒熊稲荷神社(神戸市中央区)
鉄筋の建物の1階の部屋に稲荷を祭っている、神社よりもお寺って感じ、
紙人形でお祓いする行事がある、おみくじもある、綺麗に掃除されている

③豊川稲荷神社大阪別院(大阪市天王寺区)
滅多に参拝客がこない、周りに賃貸があり、住民に監視されてる感じ

211: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 02:01:47.98 ID:EZvkTKP++
久々に茨城県の笠間稲荷神社に参拝してきました。
参道の鳥居はいつ立つんだろうなぁ。やはり鳥居がないと淋しいよね。
あと、拝殿が修理中で参拝する場所が狭くなってた。

でも着いたとたんに拝殿から太鼓が鳴って、帰ろうとするときにまた太鼓が鳴ったので、
お稲荷さんに送迎してただいたような気持ちになってうれしかった。
また、機会があれば参拝させていたきたいと思います。ありがとうございました。

213: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 12:41:53.68 ID:p9Im3vFj0.net
あんまり願掛けしないけど、単に好きだからしょっちゅう神社行ってるよ(稲荷様含)
願掛けしても「夏風邪ひきませんように」とか、そのレベル
おみくじひくと「もっとちゃんと神様にお話しなさい」「ご祈願して神様のお力をお借りしなさい」等仰ってくれる
だから最近は願掛けするようになったけど、願掛けする前から沢山の恩恵を頂いてるし(精神面含め)、
土地柄なかなかお礼参りに行けてないお稲荷様があるけど、特に祟られたりはない
もちろんいつか時間を作って行くけどね

ご祈願・ご利益は決して反対しないし素晴らしいものと思うけど、
あくまで要素の1つであって、メインは万物への感謝や自然への畏怖、信仰心(≒道徳心)だと思うんだけどね
メインにすべきものをおろそかにして、「叶わない!」とか「祟られた!」とか騒ぐのはちょっとなあ
普段は神様のことを思い出しもしないのに、困った時や欲望がある時だけちょっとやってきて、
大した貢献もせず大きな欲求ばかり突きつけるような人間は嫌われて当然でしょ、と
人同士に置き換えて考えれば何がいけないのかわかるものだと思うけどね

あ、でも仏教系のお稲荷様は神道よりもうちょいビジネスライクなイメージかも…
どちらにせよ目上の方には変わりない

215: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 15:54:49.35 ID:Xspe9Dxq0.net
>>213
話には出ないそういう下地の部分が、実は重要っていうのはなんとなくわかるなあ
「○○したら叶った叶わない」とか結果だけ報告しあう上辺だけじゃわからないけど、
その前の土台になる実生活の普段の態度や心がけは本当に百人百様だから
祈願も、ある人には真剣でそれ以外目に入らないすごく重要性のある内容でも、
他人からしたらどーでもよかったり、お前その前にやることあるだろ
って感じだったり
成就するかどうかは、当人がどれだけいろいろなことに気づいてるか、
でもう決まってるのかもね

念のため誤解のないように書いておくと、私は祈願すること自体は悪いことだとは
思ってない
ある人からしたら「プッ欲深w」に見える願いでも、当人は当人なりに過去いろいろ痛い目に
あったり紆余曲折があって、その時はその人の知性とか性格の範囲内でなんとか改善しようと
努力してやっとそこにたどり着いてやってることだから

214: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 15:42:26.34 ID:Xspe9Dxq0.net
>紙人形でお祓いする行事

夏越・晦日の大祓のことかな
どこの神社でもたいがいしてるよ
大きいところは常時ヒトガタ置いてるし
(うっかり住所も書くとしっかりDM送ってくる)

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)