引用元: 「【豊川稲荷】ダキニ天について語れ!コン3?【辰狐】」より
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284048887/
609: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 20:46:45
こないだ遭遇した真言宗のお寺は、本殿と思われる建物の前と参道(?)の途中にお狐様が二対あって、稲荷神社のようだった。
本殿の裏手には、小さな祠と鳥居があり、「最上稲荷明神」「大龍稲荷明神」他2稲荷明神が祀ってあった。
お参りして良いものか判らなかったので、会釈だけして帰って来た。
塀とか植木がほとんど無いので、不思議な空間だった。

610: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 20:50:58
>>609
お寺の鎮守で祀ってるんでしょ

611: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 21:00:02
真言宗で最上稲荷祀ることもあるのか

612: 609 投稿日:2010/12/07(火) 21:08:36
>>610
裏手のお稲荷さんは守護神なんだろうけど、本堂がお稲荷さん化しているので何か不思議。
>>611
最上稲荷って、元々は真言宗だったんじゃないの?

613: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 21:17:34
宗派が違うから祀らないみたいな考えは一神教の考え
八宗兼学だからどこから呼んできてもいいんだよ

618: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 21:45:26
兵庫の中山寺は稲荷さまをおまつりするスペースもあるし、
坂の上に鳥居がある。

620: 609 投稿日:2010/12/07(火) 22:31:25
>>612
真言宗では無く、天台宗だった。

621: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 23:18:02
>>618
寺全体の鎮守は恵比須なんだよな。

623: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/07(火) 23:28:05
>>612
>本堂がお稲荷さん化してる

本堂でお稲荷さんをお祀りされているのですか?

624: 612 投稿日:2010/12/08(水) 00:00:57
>>623
本堂は部分的に朱塗りで、その前にお狐様が一対。遍額は達筆過ぎて判読しづらいが「○○稲荷○○」と書いてあるようでです。
祀られているのが稲荷神(ダキニ天)さんかは不明です。

625: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/08(水) 00:04:10
>>624
なんて言うお寺?

626: 624 投稿日:2010/12/08(水) 00:10:20
>>625
愛知県一宮市浅井
真言宗
天龍山 遍照寺
です。

627: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/12/08(水) 05:37:13
>>621

明治の神仏分離が不完全だったのだろうね。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)