稲荷07

引用元: 「【豊川稲荷】ダキニ天について語れ!コン6【辰狐】」より
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1320895708/
226: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 11:30:31.85
豊川稲荷で拝む時は柏手打つもんですか?

227: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 12:08:03.74
>>226
柏手を打たない人もいれば打つ人もいる。
オレは打たない派だが、以前豊川稲荷ボランティアガイドの説明聞いてたら打つことを推奨してた。
打たない派が大半だと思う。

228: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 13:20:04.38
赤坂だと打たない人が多いけど、昇殿したら必ず打ってね。
豊川の本院だと怒られるかもよ。

230: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 17:46:34.76
拍手には祓いの意味もあると聞きます。
修験の影響を受けた寺院や、天部の寺院では
拍手を参拝作法のなかに入れているところもあります。
ただし仏教の場合は、拍掌(はくしょう)呼ぶそうです。

231: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 18:28:05.31
豊川ははいつもみんな拝み方がばらばら。

232: 226 投稿日:2011/12/30(金) 20:08:59.96
皆さんありがとうございます。
公式には柏手打たないけれども、打つのもあり。でいいですか?

233: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2011/12/30(金) 20:56:51.10
妙厳寺は江戸時代以前から神仏混交の作法はしていないと言っている。
だから仏式でするのが正式。
でも江戸時代の頃は、豊川も江戸も参拝者のほとんどは、パンパンやってたと思う。
だからそれでもOK。

でも、わざわざ正式でない作法を推奨するガイドって何なんだろ?

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)