引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ6【神社】」より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1454053574/
3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 09:11:29.79 ID:icWSG5710.net
稲荷系は母性を感じる
拝むと暖かい

龍神系は父性を感じる
拝むと涼しい

4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 12:56:25.51 ID:0+GotZTU0.net
でもお稲荷さん祀ったらなんかひんやりしたの来ちゃったよ。
ひんやりだけど慈愛を感じて心が落ち着く感じ。幽霊じゃない。
たぶん龍系の眷属さん。霊狐じゃないこともあるんだな。

5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 14:13:24.03 ID:VZ3/fIso0.net
それは興味深いなあ


no title


右側は伏見稲荷大社の神符
狐の上、中段に米俵(豊作=富を象徴)から蛇が
御簾の中に描いてるということは、当然礼拝の対象ってこと
境内の神具店でも、例の一対の白狐の陶器製狛狐と同じくらい、
両頭の白蛇の置物も売ってるよ
稲荷山には弁財天は祀られてないのに、買う人がいるってことは

8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:26:00.17 ID:0+GotZTU0.net
>>5
白蛇の置物もあるんだ。うちは関東なので知らなかった。
なんか狐像を置くのは違う気がして置いてないんだよね。
伏見の白蛇置きたいな。
お稲荷さん(含む眷属)には巳さん龍さん水神系の一面があるんだろうね。
水の恵みがないと稲が育たないし。

10: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 10:56:59.47 ID:4/dkeGNW0.net
>>8
伏見稲荷大社境内の神具店で見たのは、こういうの。サイズ豊富
(調べる際に「穴守稲荷近くの神具店にあった」というブログ見かけたので、
 関東でも売ってると思う)

no title


これ、普通は弁天さんを祀ってる神棚でよく使われるが、
地方の蛇神さんを祀ってる神社でも奉納品として置かれてるのも見たことがある
稲荷信仰では「宇賀神」として見るのだと思う

ちなみに、お稲荷さん専用の神棚によく使われる火炎宝珠や稲穂の丸の紋以外にも、
三つ鱗の紋が入った神具も伏見稲荷の境内神具店に売っていた
鱗紋の神具もたいていは弁財天や巳さん系を祀るところで使われているが、
そもそも文様は蛇の鱗をかたどったものだから、>>4のように感じるなら
気に入ったら揃えてみては?

no title

13: 8@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 22:56:34.44 ID:ljpaCp6N0.net
>>10
>>8だけどありがとう。参考になった。
たしかに白いとぐろ巻いた蛇は宇賀神ぽいね。
たしか穴守稲荷の近くに弁財天あってなぜか羽田七いなりめぐりの中に入ってるので、
その近くに売ってるのだろうと思う。

神具とかは今は普通の白いのを使ってるけど、紋入りにするならやはり火焔宝珠かな。
やっぱり龍神社の御札じゃなくてあくまでお稲荷さんの御札祀ってるし、
来てくれた龍神さんらしき方が火を好むみたいなので…

14: 8@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 22:57:36.73 ID:ljpaCp6N0.net
実はひんやりしたのが来ちゃったと感じるだけじゃなくて龍の映像が見えたんだよ。
去年の初午の日に御札祀ってから不思議なことがいろいろあったんだけど、その一つ
水面を横切る白い龍の映像とかがバーッと頭に入ってくるようになる経験をした。
おおっとなって毎日見とれていたが、気持ちが落ち込むことがあったときその龍が氷になってしまった。
鮮明なディテールの氷の彫刻のような龍のイメージが来てそれはそれで見とれるんだけど
(私の普段の貧弱な想像力ではとても思い浮かばないすごいビジュアル)
身体の周りに氷龍がとぐろ巻いてるような感じもあって冷え冷えしてかなわない。

それから火が焚きたい、カマドにごうごうと火を燃やしてご飯を炊きたい、
カマドで炊いたご飯を神様に供えたいという妙な衝動に駆られた。
完全に依られてたのかな…でも悪いものに憑かれた訳じゃないようで気分は悪くなかった。
ただうちにカマドがないのが切なかった。

15: 8@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 22:59:27.78 ID:ljpaCp6N0.net
カマドないから仕方なくロウソクに火を灯すと映像の氷の龍が元の白龍にもどった。
そうすると自分の気持ちも落ち着く。
たぶん私の周りの低い念を龍神さんが冷気として吸い取ってくれた感じ?
その冷気は火を焚いてあげると溶けて浄化されるような感じがした。

今は伏見でロウソク灯したり、お火焚きやったりするのに妙に納得してる。
狐も尾に火を灯すというし、やはりお稲荷さんは火が必要なんだろうと…
うちに来てくれたのはやはり火が好きなお稲荷さんの龍なんだろうなと…
今もときどきカマドで火を焚いてご飯炊いて神様に供えたくてたまらなくなる。
火と水と大地の恵みを実感しながら暮らすとかいいなあと思う人になってしまった。
お稲荷さんが私にそんな生活に戻れと言ってるのかもしれない。

とまあ、そんなわけで神具新調するならやっぱり火炎宝珠かなという話w
信じてもらいにくい不思議経験かもしれないけど、オカ板向けのネタかもと思ってつい書いてみた。
長文連投ごめんでした。

16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:41:12.67 ID:hDiJX3D+0.net
火を供えるのは基本だからね、いい体験しなさった

18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:20:20.60 ID:OMYQQQey0.net
>>13,>>14,>>15
いやあー、こういう体験談なら大歓迎、すごく面白かった!
原初的なイメージといい、陰陽五行を彷彿とさせるような内容といい、実にいい

しかしカマドで飯を炊け、とは今の一般的な住宅事情ではちと難しいご相談だね
でもきっと御所望なんだろうな

屋外BBQ用の安い外国産炭は匂いと煙がすごく出て無理だが、もし良質の
七輪・火鉢用の国産炭を使う前提でならマンションでも七輪が使えなくはない
が、あれは炭を熾して赤外線を利用するものだから炎は高くあがらないしくみ
龍系眷属さんは却下しそうな案だね
(※もしやるなら換気にだけはぜったい注意)

お火焚き祭などのように炎を上げるなら、やっぱり飯盒炊爨のような形で
やるしかない
キャンプ場や河原で石組んでやることになるな


しかしよく考えたら今の神社本庁推奨の供物なら神様には生米を供えるのが
デフォになってるけど、炊いたご飯の方がいいって神様もいるんだね

19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 16:33:59.75 ID:OMYQQQey0.net
えーっと、あとから思い出したので追加

その龍眷属さんとは言語を介してのコミュニケーションはまだなんだよね・・
実はカマド炊きたい描写でピコンと連想してしまったのが、「鳴動釡」
というものなんだけど
これは古くからある神事のひとつで(明治あたりで迫害にあったので今は民間に
少し残るのみ。やってる人はたぶん少ない)、専用の釡を既定の作法で焚き
その音や炊け方などで吉凶を判断する、というもの
たしか岡山の吉備津神社が発祥だったか

鳴釜、釡炊き神事、などで検索してだいたいの概略を理解した上でどうしても
気になる感じがあれば、一度御神前で形をイメージして
「ご希望されているのはこれではないですよね?」と聞いてみてはどうだろうか
あなたの今の感性なら、違うなら違うとはっきりとわかると思う
その場合は余計なことを言ってすまないが

20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 16:40:26.89 ID:OMYQQQey0.net
あ、「鳴動釜」は素人がやっちゃいかんものだから、読んでる人も興味本位で勝手に
やらないように気をつけてね
できるのはこれの修業と訓練をちゃんとした行者さんだから

もし仮に>>13さんとこのご眷属さんが希望されてるなら、専門の行者さんに縁が導かれるだろうけど、
普通の人が気軽に行うものではないです。めちゃ危険

ちゃんと書いたからね

21: 8@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 23:48:32.44 ID:nGlfAKO10.net
>>16
妄想乙と言われるかと思いきや、理解あるレスをありがとう。

>>18
いろいろアドバイスありがとう。

>しかしカマドで飯を炊け、とは今の一般的な住宅事情ではちと難しいご相談だね

そうなんだよね。
実は神棚が書斎(仕事場)にあるのでロウソク灯すのさえ火事にならないよう気を使う。
LED灯明を買おうとしてたけどおよびでなかった…orz
釜飯屋で使ってる卓上カマドも考えたけど、書斎で湯気は上げられないし
とりあえずときどき小さい炊飯土鍋にご飯を炊いて運ぶことにした。
ひとまず湯気の立つご飯とロウソクで勘弁してもらってる。

昔は行者さんが鳴釜とか、護摩焚きやってたみたいだね。
そんなの少し前までぜんぜん興味がなかったけど、今はすごく惹かれる。
たぶん今も自分の感情的が一部、神様の気持ちとリンクしてるからだと思う。
だからやれば喜ばれると思うけど、無理なのもわかってもらってると思う。

22: 8@\(^o^)/ 2016/02/03(水) 00:12:11.84 ID:GDLV9AHm0.net
>その龍眷属さんとは言語を介してのコミュニケーションはまだなんだよね・・

言葉は…書いていいのか信じてもらえるかわからないけど…実は最初にもらった。
神棚にお祀りして寛いでたら、フワッとした気分になり
「よしよし」みたいな感じと「おまえは性格のここがまずいから直せ」みたいなことが
言葉を介さない内容だけのテレパシーって感じで頭の中にスッと入ってきた。

そのときは特殊な感覚に包まれてたのでさほど驚かなかったけど
さすがにオタオタして「かかか神棚にお茶をお出ししないと」とか思ったら
今度は耳元で「客じゃない」と渋い男性の声がした。
そのあと、頭の中にバーッと龍神映像が入ってきた。
稲荷さんと言えば女神さんと狐だと思い込んでいたので、男性の声と龍イメージは意外だった。

だけど私の性格のまずいところが直らないせいか、ファイヤー!が足りないせいか
それ以来、お言葉はないです(´・ω・`)
だからコミュニケーションとはいかないのよ。
お話できるようになれたらいいんだけど。
とりあえず「客じゃない」の言葉を信じて、側にいてくれてると信じて精進します。

25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/02/03(水) 12:02:43.46 ID:YtanKjcZ0.net
「お、お茶・・・」「客じゃない」ワロスw
眷属さんの方では、もうあなたの家の守り神さんのつもりでいるみたいね

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)