稲荷05

引用元: 「【神社】寺社にまつわるオカルト話22【寺】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383106254/
86: 本当にあった怖い名無し 2013/11/01(金) 23:26:39.09 ID:bOzYtbXO0
自分はお稲荷さんに御縁がない
朱印収集を趣味としているが、お稲荷さんではいただけないことがほとんど
神職さんが不在なのはよくあること。いただけたとしても印だけ、とか
それでも参拝できるのはまだいい方
ひどいときには同じところをぐるぐる回って、入口をどうしても見つけられなくて断念したり
地元にある、大正時代に建てられたお稲荷さんが好きで、機会があったら参拝しているけど…

88: 本当にあった怖い名無し 2013/11/02(土) 00:57:30.33 ID:H6uHQcVf0
>>86
私もお稲荷様と天神様にご縁がない。
家紋が梅鉢だし、天満宮とか行ってみたいのだけど割と近場の亀戸さえ足を踏み入れたことがないわ。

あと何故か川崎大師も駄目。相性って言ったら失礼だけど、何か不思議に思う。

89: 86 2013/11/02(土) 08:07:13.90 ID:SQGzZvum0
>>88
ああ、やっぱり自分と同じような人はいるんだねえ
そういえば、自分も天神さんの御朱印はいただけたことがない
地元の天満神社に何度か問い合わせたけど、そのたびに神職さんが不在で諦めた事を思い出した
本姓は源氏のはずなんだけど、どこかで天神さんの仇敵藤原時平公の血を引いているんだろうか

90: 本当にあった怖い名無し 2013/11/02(土) 10:37:47.84 ID:UqzDX/7B0
>>89
血筋によるものなのか、まだご縁が繋がるタイミング(?)ではないからなのか分からないんだけどね。
お稲荷様は個人的に物凄い畏れの対象だから、無意識に避けてるのかも。
英霊というか人を神格化した場所が駄目なのかとも思ったんだけど、東照宮は行けたし新田公を祀った神社も好きだったし…本当に不可思議で仕方ない。

91: 本当にあった怖い名無し 2013/11/02(土) 19:23:31.99 ID:SQGzZvum0
神様方からすれば、きっと何か理由があってのことなんだろうねえ
天神さんもお稲荷さんも摂末社ならお参りできるけど、メインの御祭神となるとお呼びではないらしい
自分にとってもお稲荷さんはあこがれの存在だなあ。鍵をくわえた白狐さんが素敵過ぎる
いつか総本宮のある伏見にお参りさせていただきたいです、っていつもお願いしてる
その代わりと言っては何だけど、やたらと呼んでくださる神様もいらっしゃるのは嬉しい限り

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)