引用元: 「海にまつわる不思議な話」より
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188718576/
601: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 13:50:49 ID:UbTepOdf0
悪い子に対して親が

「お前は~の橋の下で拾った」
「お前は~の木の下で泣いてたからかわいそうで連れて帰った。」

等と言う、もしくは言われた事があるだろう。


俺の住んでる漁師町ではひと味違う。

「お 前 は 網 に か か っ て た ん だ よ」

これがスタンダード。


実際に網に赤ん坊やら、土左衛門がかかることがある。
縁起悪いが、なぜかだいたい豊漁になると聞いた。

602: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 13:56:39 ID:SR9ycocm0
それは・・・なんというか自分が人の子か疑いそうになるなw

603: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 15:37:03 ID:L6ifOhRF0
関係ないが、
うちの妹がまだ小学生の時分だ
妹が母親と言い争いをしていて、
「いいもん、どうせ、私は川の下で拾われた子だから!!」
「あれ?」と母親含む家族中一瞬変な違和感に襲われた。
その中母親が一番最初に気付いて一言
「それ、死んでるじゃん・・・」

なんてことをふと思い出してしまった。

604: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 17:46:21 ID:ehV792Gs0
「お前はしじみの船に乗ってきた。「お世話になります。」と頭を下げたので頷いたところ、
 しじみの船から飛び降りたら人間サイズになり、戻れなくなったので仕方なく受け入れた。」
と聞かされてたw

もしかしてしじみの船じゃなくて、本当のところはウツボ舟だったのかもしれない
((((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル

607: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 20:20:53 ID:Eb3Wp+lU0
>>604
うつぼ舟についてくやしく!

608: 本当にあった怖い名無し 2008/03/22(土) 20:56:26 ID:ehV792Gs0
>>607
ウツボ舟= 補陀落渡海(ふだらくとかい)に使われる、箱舟型の小船。
       巻貝を髣髴とさせるもの、木をくり抜いただけのもの等、さまざまな形があるらしい。
       うつろ舟、が訛ったという説もある。
       うっかり漂着したのをあけちゃった人にしてみたら、中から骸が「へい毎度!」と出てくる訳で
       ガクブルものw
       
補陀落渡海=身を捨て、観世音菩薩がいるといわれる(大海の向こうの)補陀落(浄土)に
         渡るため、小型の舟に乗って海へ乗り出していく、自殺行にも似た修行。
         舟は儀式にのっとり、外側から釘等で封印されることもある。

諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズにも出てきた記憶がw

615: 607 2008/03/23(日) 14:18:21 ID:Q0+JP55j0
>>608
その修行の事どこかで読んだことある
解説ありがとう

>>610
フィラメント?なら持ってるから読み返してみるノシ

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)