引用元: 「一人暮らしで猫を飼う5人目」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162365300/
510: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 10:15:19 ID:It4N/F+N
さんざん既出かもしれないけど
猫の噛み癖が酷くて困っています。

3ヶ月オス一匹飼い
なでようとすると、手を獲物だと思うのか噛み付いて遊び
歩いていると足を羽交い絞めして噛み噛み
普段は1対1なので私がされる分はいいですが、これお客さん来ても
するかと思うとやっぱり躾したいです。
噛みついたら素っ気無くするとか、大きな声(音)を出すとか
鼻ピンしてみるとか、色々試してみたんですが
対処しようとすればするほどエスカレートするようです。

これは成長と共に収まったりするんでしょうか。
また発情期の前に去勢する予定なのですが、それで止めてくれるように
なるでしょうか。

うちは一緒に寝てくれるんですが、
布団の中で手を噛み噛みするのは何とかして欲しい…(´;ω;`)ウゥゥ

511: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 10:42:58 ID:8d7tQPDi
ネタと思われそうだが、あえて書く。
痛かったら噛み付いてる。
マジで。
背中とか、首筋の皮の余裕あるとこに。

512: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 10:48:04 ID:XjwATqoV
乳歯の生えかわり頃に歯茎が痒くて咬みつきがひどくなる。人間の手よりも
咬み心地のいいものを与える。鍋つかみの少し長めのやつ(ダ○ソーにある)
をはめて気が済むまでお相手する。うちはこれで凌ぎました。

513: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 11:11:04 ID:MR4rY+Pb
>>510
噛みつかれたら、猫の頬を少し強くつねる。猫は人間に噛みつかれたと思い込む。
噛みつかれたら即座につねる。この「即座に」がポイント。すると、噛みつくという行動
を行うと、つねられるといういやなことが起こると猫は覚える。これを根気よく繰り返す。
ただし、やったりやらなかったりしたらいつまでたっても猫は覚えないから、この点だけ
注意すること。
猫が近づかなくなると思われそうだが、そんなことはない。それ以外のところで、
おもいっきりかわいがってあげれば、していいことと悪いことの区別がちゃんとつけられる。
しかし、おもちゃなど噛みついていいものをしっかり与えないとストレスになるので、思う存分
遊ばせること。
小さいうちにしっかり躾けないと、大人になったときの噛みつきは想像を絶する痛さです・・・。

514: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 11:29:59 ID:8d7tQPDi
そう言えば猫の時効は30秒って聞いた事ある。

515: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 13:27:22 ID:XjwATqoV
>>514
うちのは  3秒。

517: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 17:17:52 ID:7eg/gRWV
>>510
私のとった方法ですが、「じゃれつき」が始まったら一旦部屋を出て全身防護。
防寒手袋(厚手)をはいて、防寒着を着込み、首にはマフラーを巻いて長靴を履き、さらに頭にはヘルメットをかぶり…。とにかく全身完全防護してその状態でまた部屋に入ります。
すると、ものすごい威嚇をしてきます、抱き上げようとしようものなら驚くほど攻撃してきます。でも、とにかくひるまずに抱き上げて「優しく撫でる。」を繰り返します。
逃げても捕まえて抱き上げ、攻撃してきてもとにかく「優しく撫でる。」。。とにかく「撫でる…。」。「撫でる…。」。。。
これを1時間ほど繰り返しているうちにひとまず落ち着いてきます。
そうしたら、降ろしてあげて部屋を出、防護を取って再び部屋に入ります。
ウチはこの一度だけで、血が出るような「じゃれつき」はなくなりました。

困り果てたウチの場合なので、猫の躾としては正しい方法ではないかもしれませんが、とりあえずウチの(現在4ヶ月♂)場合は、これ一度きりで甘噛みをおぼえてくれました。

518: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 17:25:17 ID:ld3O4Q6D
>>517
笑うところじゃないけど、面白いw

うちの2匹も半年くらいまでは本当に攻撃的で凶暴で布団かぶって逃げてたけど
知らない間に落ち着いてたな。3匹目の時は先住が標的になってくれたから
私は助かったw

519: わんにゃん@名無しさん 2006/12/11(月) 17:35:48 ID:XjwATqoV
>>517
ワロスw

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)