引用元: 「【オカルト】家系にまつわるオカルト6代目 【遺伝】」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211112091/
429: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 01:05:12 ID:Rp4Q0sFt0
既出だったらごめんだけど、吉本の芸人に鰻という名字の人がいて、
そこは代々鰻を食べてはいけないらしい。
禁忌を犯して食べたらよくないことがおこるとか。有名か。

430: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 01:31:12 ID:VN+WitCA0
>>429
ウナギは切ないなあ。
「じゅんさいは食べてはいけない」とかなら割と簡単に守れそうだけど、ウナギ禁止は辛い。
由来も想像できない。
「ウナギに恩を受けた」系か「信じている神様のお使いがウナギ」系なんだよね?そんなのあるのかな。

431: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 02:21:38 ID:Rp4Q0sFt0
>>430
食いついてくれる人がいた!
ちなみに銀シャリというコンビでぐぐったら、ちょっとだけエピソードっぽいのが出てた

ご先祖はどうしても鰻を食べたくて食べたら心臓発作で亡くなったとか、
その芸人の兄が「うなぎパイ」なら大丈夫だろうと食べたら下痢したとか。
本人も下痢くらいならと食べたらいぼ痔になったとか。
名字としても非常に珍しいらしいので、由来も調べたら分かるのかも。

435: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 18:02:42 ID:gfp8WIEn0
>>430
うちも鰻たべれないよ~
ちなみに、犬も飼えない
お稲荷様系かな?聞いたこと無いけど

うちの地域ではないが、鶏飼ったら駄目とか、朝顔植えたら駄目とかいうとこもあるらしい

436: 419 2008/08/09(土) 18:31:32 ID:JvIA5sXZ0
>>430
餅をつけない、なら母の田舎です。
縁起もありますよ。

タイミングまずいでしょうか?
人様に読んでいただく文章にまとまったか不安ですが

437: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 18:36:36 ID:CA+8v5p50
>>436
ワクテカで待ってます!
過疎スレなんだし、どんどん投下すればいいじゃないですか。
実のところ156さんのことも待ってます。

438: 419 2008/08/09(土) 18:45:34 ID:JvIA5sXZ0
それでは失礼します。

とある有名な怪談話の元になった家だそうで、そうですね位の高い方と動物にまつわる怪談とだけ

しておきます。
友人の父親の家では代々、男衆が一定の年齢に達するとその家にとっての〝決まった土地〟を

白い装束を着けて決まり言葉を(念仏なのかな?)ずっと唱えながら巡るのだそうです。

大変過酷な場所を一人で行かなくてはいけないらしく、習俗とはいえ荒行の域といっても過言では

ないと思います。
そして、通過儀礼とはいえどこれを生き残った者のみが、何かから〝許され〟てその後の人生を続

けていくような・・・。

ここまでは家系にまつわる話ですが、オカルトめいてくるのは友人の父親がソレを行わなかった事に

よって起こります。
彼はまだ若いし、地方から都市部へ出てくることが多かった時代背景も手伝って、その土地を離れ

ていたこともあり「馬鹿らしい」とその年齢に達しても戻らなかったんだそうです。まあ、よくある話です

よね。

439: 419 2008/08/09(土) 18:47:18 ID:JvIA5sXZ0
ここから、友人に言わせると堕ちて行く人生だと。
左目が何の病気でもないのに失明。当時結婚したばかりだったのに職も失い(技術系だったようで

す)途方にくれますが子供も生まれる、救いを求めても家からは断たれたも同然の扱いを受けてい

るため頼れず、精神のほうも病んできます。障害手帳も所持してました。

自分が友人と知り合ったときには、いわゆる生活保護世帯になっており(本人から話してくれました

)日中は家に寄り付かず、夜中になるとどこで飲んでくるのか泥酔して喚きながら部屋に戻ってくる

のだそうで、家族からも疎まれている状態でした。今は一家離散状態のようです。

父親の家系の血を一番濃く引いたと取れる容姿(いわゆる陶器のように抜ける白い肌の美形w)・

気質(とんでもない霊感の持ち主。いろいろ聞きました)の友人は女性なので大丈夫だと思います

が、男兄弟がいらしたはずなので彼がどうなったのか・・・・音信不通だそうです。

仏壇のお守りを当番が見るために、村内を担いで回るというのは何かで見たのですが、上記のよう

な〝その家だけ〟というのは珍しいかと思ったためお話させていただきました。

441: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 19:19:44 ID:CFOYRire0
ああ、超怖いにもあるわ、そういう家系のお話…

きちんと勤めを果たさないと、体に支障がでたりするの…

442: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 19:50:32 ID:y1rQHFi80
妙見菩薩を信仰しているから、その乗り物である亀は飼っちゃダメ
っていうおうちなら知ってる。ペットの禁忌にはそいういうのあるのかも。

443: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 21:07:55 ID:XWCseSnA0
うちは、父親の家系で亀を飼ってはいけなかった。
ある夏、露店で亀を買って来た弟を、仕事帰りの父親が
烈火の勢いで怒りだして、それまで目に入れても痛くないような
かわいがり方だったのに、手をあげる寸前で母がやっと止めた。
その後、泣き続ける弟と一緒に川に亀を放しに行ったのも現在になってはいい思い出。

444: 本当にあった怖い名無し 2008/08/10(日) 08:20:24 ID:fHq7iMdP0
>>443
弟に罪は無いのに理不尽なオヤジだな
自分のおかしな家系が原因なんだから逆に謝るべきだろ
市んでいいよ

450: 本当にあった怖い名無し 2008/08/10(日) 12:12:52 ID:nYsIbdaY0
>>438
非常に興味深いお話ですね。
お友達が結婚して男のお子さんが生まれたら、やはりその伝統を引き継ぐのでしょうか。
一族から縁を切られてしまっていると戻るのも大変そうだけど。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)
1: なごみたい名無しさん 2017/10/23 12:33
鹿児島県の指宿の近所に鰻湖だか鰻池だかいう水たまりがある。そこの水辺の村が鰻といい、村人も鰻姓を名乗ってた。
ところが、さすがに鰻ではと考える人が増え、次第にみんな改名していった。
という話なら聞いたことがある。オカルト話はたいがい来歴や理由が分からなくなった事柄を、それっぽく面白おかしく話をとってつけたというもの。