引用元: 「【因縁】家系にまつわるオカルト24代目【遺伝】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1339299112/
285: 本当にあった怖い名無し 2012/07/01(日) 09:54:24.02 ID:mqOhCacV0
大した話じゃないけど母親の家系の女性は子供の時から黒髪ロング(パーマはおk、白髪は染める)じゃないといけないって言われてる
元々は沖縄の家系なんだけど理由は教えてもらってないし母は髪をバッサリ切ったらよくないことが続いて最終的に脳溢血で亡くなりました
よくないことも銀行の駐車場で外国人の強盗にあったりとか誰でも起こりうる不運ではないようなこと
母も亡くなってるし祖母はもうかなり昔に他界
叔母がいるけど母が亡くなってから疎遠になってて理由は聞きづらいんだけど昔から長い黒髪には~とか聞くし意味もなく髪が切れなくて困る

286: 本当にあった怖い名無し 2012/07/01(日) 13:24:33.48 ID:XLgJMQtUO
神社の巫女さんはショートヘアはNGだっていうよね。

昔なにかで黒髪は霊的なものの受信、金髪は発信の役割を果たしてるって読んだことがあるな。

そういうのと関係あるかも。

291: 本当にあった怖い名無し 2012/07/02(月) 01:22:57.46 ID:VGb6jpRR0
>>285
ほう。面白いね。黒髪ロングって、ちなみにどれくらいの長さをキープすればいいの?
肩甲骨くらい?もっと長くないといけないの?

292: 本当にあった怖い名無し 2012/07/02(月) 11:10:58.62 ID:tNrvmJme0
>>286
最初は曽祖父とかの女性の趣味っていうか「女性はこうあるべき」みたいなことから決まりがあると思ってたけど小さいときに叔母と母が「昔はいい染め粉がなくて白髪になるとねぇ」みたいな話をしていたことを思い出したんだよ
祟られてるにしても黒髪ロング縛りってそこまで厳しいものでもないしそういう宗教とか霊的な理由なのかな?とは思います。

>>291
長さの細かい規定は知らされてはないんだけどw叔母はセミロング(肩甲骨くらい)だったからそれくらいでいいんではないかと
私自身は癖っ毛でその長さだと面倒だからかなり長いですけど

297: 本当にあった怖い名無し 2012/07/03(火) 02:40:55.75 ID:X+EtFl9F0
>>292
そうなのか ありがとう
自分もそのくらいの長さのほうがなぜか精神安定するな

貴女みたいな立派な家系じゃないけど、うちの母方も勘の強い方だったらしい
命日の朝方に亡くなった人があらわれるとか ふつうに話せるらしい
私はそこまでないけどw

312: 本当にあった怖い名無し 2012/07/06(金) 23:32:37.16 ID:/HzGsPyOO
>>285
うちも女の髪型縛りあるよ、285家ほど厳しくはないけど。
OK…長髪・社会的に普通なカラー・パーマ
NG…極端に短い髪型(男みたいな髪)・男の髪型
男の服職品もNG、基本的に女が男の格好をするとぼこぼこにされる。去年本家の爺さんが死んだので理由は解らないままだが、具体的に災厄が降りかかる訳でなく縁起が悪いからってレベルの決まり事だと聞いた。
あと、髪の長い男・日向の男・土佐の男を家に入れるな娘を嫁にやるなってのもある。北関東の家なんで今のところ日向も土佐も接点ないけど。

315: 本当にあった怖い名無し 2012/07/07(土) 01:38:42.21 ID:VTPf4r8o0
>>312
面白いね。
日向をひむかと読めば、熊襲の土地でもある。大和朝廷にまつろわぬ民。
土佐は何だろうね?古くから流刑地なんだよね。
日向の中に薩摩も含まれるみたいだから、島津氏・山内氏で
幕末の薩長土肥が浮かんだよ。
ご先祖様が会津出身とかなら因縁の対決になりそうだw
あーでも違うな。会津をさんざんいたぶったのは薩長だったように記憶が。

317: 本当にあった怖い名無し 2012/07/07(土) 02:09:56.54 ID:KLahWu//0
>>312
旧幕軍側だったんじゃないの?なかなか骨がある家だね。

319: 本当にあった怖い名無し 2012/07/07(土) 06:22:03.45 ID:ggySOgpPO
>>312
うちと逆だ
女でも男みたいに短髪で地味な格好させられてた
おかげで私は小5くらいまでよく男子に間違えられてた
スカートなんかほとんど穿いたことない
嫌とは言わせない何かを感じてたわ
主に祖母の影響だった。理由はよくわからない

321: 本当にあった怖い名無し 2012/07/07(土) 14:47:31.63 ID:7ebG8aTuO
変態対策ワロタww
オカルト的な理由より>>319のお祖母さんの教育方針というか個人的な理由があったんじゃないかな

345: 312 2012/07/07(土) 23:44:32.15 ID:f157BgC8O
>>315
日向に薩摩が含まれるってマジでか、以前鹿児島出身の人と5年付き合ってたんだが不自然な切れ方した。
その人ある日突然いなくなったのよ、高額な学術書を貸したままだったがそういう事をする人じゃないから不思議だったな。泥棒野郎って恨んでたが因縁パワーが働いてたとしたら逆に悪い事したなぁ。

>>317
本家にサーベルがあったからそれかも。

348: 本当にあった怖い名無し 2012/07/08(日) 02:54:20.46 ID:02Z4Di/Z0
>>345
いやいや、ドロボウは間違いなくドロボウだ
まさか失踪ってこと?亡くなってたり事件ってことはないの?

旧幕軍って装備古そうだから、その中でサーベル持ってるってかなり上の階級?
もしくは、榎本武揚みたいに武勲を買われて新政府側で雇われたとか
いずれにしろすごいね。まあ、先祖の言いつけどおり薩土には近づくな
先祖が気分悪いらしいから斟酌してあげれば

353: 本当にあった怖い名無し 2012/07/08(日) 11:32:50.74 ID:mQ9+a1EA0
>>345
うん。自分は古代史が好きなんだが、確か古代では今の宮崎県・鹿児島も含んで
日向(ひむか)と呼ばれたんだっと思う。
幕末は今の宮崎県ほぼ全てと一部薩摩支配だったみたい。だから、薩摩も少しは含んでるようだ。
サーベルあるとかかっこいいな。やっぱり幕藩側かもしれないね。
土佐は坂本龍馬暗殺された事で、幕府に殺気だってた勢力もあったから幕藩側には私怨があったからね。
鹿児島の人との不自然な切れ方とか、やっぱり過去に何らかの悪い関わりがあったんじゃないかと思うよ。
ご先祖様の言い伝えは経験に由来してる場合が多いから、守った方がよいかもね。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)