最新記事
-
嘔吐下痢症で会社休んでお腹抱えてうんうんうなってる下僕 …の上に意地でも乗ってくる坊っちゃん【再】
- 今うちのネコ座りながら寝やがった!【再】
- おまいらの家の猫の得意技ってなに?【再】
- 出勤時にぐだぐだして玄関開けっぱなしにしてたら猫が飛び込んできた。【再】
-
【ねこ画像】なかよくごろごろ、ねこの鉢植え ほか【再】
- 今日はある物を作るためにかつおぶしを買って来た 猫はかつおぶしが大好きとは聞くが、あまり猫の体にはよくないとも聞く。【再】
- いや、ほんとヌコは可愛い。 堪らんよほんと。あの顔にあのしぐさ。 もうね、子猫拾った日にゃあ仕事なんて 手にもつかなかったし。【再】
- レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな お湯沸かすしかねえか【再】
-
【ねこ画像】丸顔ねこ、テーブルの下でリラックス ほか【再】
- 先端の方が茶色くなってしまった猫草をどう処理していいものか 猫草初心者の俺は悩むわけだが。。。。どうすればいいと思う?【再】
- うちの子猫(女の子)はあの可愛らしく上品な鳴き声から 想像もつかないくらい、くっさいウンチする、たまに。【再】
- 【これは恥ずかしいw】前に座ってたリーマンが「あぷう!」とか言って吹いてた。【再】
-
【ねこ画像】着地までの動作、かくれんぼ ほか【再】
- 猫のおならがうんちくさいってことある? ウンチの姿がどんだけ探しても見つからないのに、なぜかうんちくさい。【再】
- うちのねこ先生はふみふみを俺の喉でやるのがだいすきです【再】
カテゴリー
ワロタアンテナ
人気記事 7日
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント
月別アーカイブ
アンテナサイト
用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
芋
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
白装束の館は動物病院のこと。
鰤
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS
![にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ](https://b.blogmura.com/2ch/88_31.gif)