わんこ18

引用元: 「犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227344125/
932: 本当にあった怖い名無し 2008/12/26(金) 01:21:23 ID:ZIPemHG+0
犬に吠えられるのが嫌です。
吠えさせない方法はありませんか?

933: 本当にあった怖い名無し 2008/12/26(金) 01:23:14 ID:luTXYiTTO
>>932
A.猿ぐつわ

978: 本当にあった怖い名無し 2008/12/27(土) 08:35:13 ID:1Cs+WSOc0
>>932
私も子供の頃、犬に足を噛まれてから「犬が怖い」という気持ちでいたら
しょっちゅう吠えられました。
でも今は大好きなので、近寄るとシッポを振ってくれます。
犬は人間の気持ちを察する能力があるから932さんも犬に恐怖心、あるいは
敵意が無意識にもあるんじゃないかな?って思いました。

979: 本当にあった怖い名無し 2008/12/27(土) 09:19:50 ID:pFTAsRsG0
>>977
わかる。
自分は種類なんてどうでも良い。
ただ、犬という動物が好きなだけ。
>>978
932じゃないけど、犬はわかってると思いますよ。
自分を好きか嫌いか、敵かそうじゃないかを判断して行動してると思う。
まれにそれをしない犬もいるけどw
ほんと空気読んでるのってすごいと思う。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)