稲荷01

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ【神社】」より
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1330864430/
898: 本当にあった怖い名無し 2012/07/12(木) 22:35:31.02 ID:s9147HSQ0
話ブッタ切って大変申し訳無いのですが、
お解りになる方がいらっしゃいましたらお教え下さいませ
今実家に帰省しておるのですが近所に「玄蕃稲荷神社」があり
神社の公式HPも無く
何系のお稲荷様なのか気になり、皆様ならお解りになるかもと・・。
こちらのお稲荷神様は豊川様系?伏見様??
私の実家の土地は玄蕃稲荷神様が多いです
農作の土地なので、宇迦之御魂神かと思うのですが・・
(男根の大木も、ご神体として有るそうです)

900: 本当にあった怖い名無し 2012/07/12(木) 22:49:49.66 ID:rAdH1F4s0
玄蕃稲荷神社、私も良く知りませんが、塩尻は桔梗が原に住んでいた
玄蕃之丞(げんばのじょう)と云う、大変いたずら好きな狐の親分さんが
御祭神のようですね。
狐おどりと云う踊りは四国は土佐にまでわたっているそうですよ。

地元の図書館に行くと狐の親分さんのお話が読めそうですね。

912: 本当にあった怖い名無し 2012/07/13(金) 10:11:59.20 ID:1yhkx/F4O
>>900さん
レス有り難う御座います。おお、地元は塩尻のある県です。図書館か!折りを見て行ってみますね、ありがとうございます。イタズラ好きなんだW

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)