
引用元:
「猫に関する不思議な話 6」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1322374859/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1322374859/
599: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 02:11:49.71 ID:Hw4zps/V0
トイレの後は運動会
602: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 14:35:31.82 ID:X0BM+ihm0
>>599
あれって何の為?意味あるの?
あれって何の為?意味あるの?
604: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 16:53:23.26 ID:u+DDsUhF0
体が軽くなりましたぁ~!と体全体で表現している
605: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 18:18:47.57 ID:X0BM+ihm0
>>604
うちはうんこ前にも運動会するよ。
気が狂ったかと思う位。
あれは?
うちはうんこ前にも運動会するよ。
気が狂ったかと思う位。
あれは?
607: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 20:55:16.72 ID:u+DDsUhF0
腸の活性化目的。少しでもすんなり出るようにしている
608: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 21:07:34.03 ID:p1iYJO+W0
みんな、「うんこハイ」でぐぐるんだ!
609: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 21:09:29.89 ID:X0BM+ihm0
うちの猫はうんちをすると、走り回ります。 私のベットの上にとびのり、走り回り、そして降り、家じゅうを走り回りそしてまた、ベット上に飛び乗り・・・数分そんな状態ですw ネットで調べたら、「うんこハイ」と言うそうです。
610: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 21:10:51.73 ID:X0BM+ihm0
>>608
謎が解けましたありがとうございます
排泄物のニオイは敵に自分の居場所を教えてしまいます。また、排泄中は無防備で、その状態を襲われたらひとたまりもありません。
そんなわけで、トイレに行くのも、トイレから戻るのも、かなりテンションUPさせなければいけないことだった名残が、トイレの前後に走り回ることで残っているのではないかと言われています。
謎が解けましたありがとうございます
排泄物のニオイは敵に自分の居場所を教えてしまいます。また、排泄中は無防備で、その状態を襲われたらひとたまりもありません。
そんなわけで、トイレに行くのも、トイレから戻るのも、かなりテンションUPさせなければいけないことだった名残が、トイレの前後に走り回ることで残っているのではないかと言われています。
613: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 23:39:52.07 ID:CNcaJjTv0
うちのニャンコはうんちするとき
「ほら、いまからうんちするよ、うんちするからこっち見て」
ってな感じで鳴く。返事してやるとそのまま用を足すけど、
無視するとトイレから出てわざわざ呼びに来る。
「ほら、いまからうんちするよ、うんちするからこっち見て」
ってな感じで鳴く。返事してやるとそのまま用を足すけど、
無視するとトイレから出てわざわざ呼びに来る。
614: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 23:41:18.68 ID:js4iHx5ki
見張っとけという意味合いかもな
615: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 23:52:49.19 ID:X0BM+ihm0
うちは逆に、トイレすんだら
駆け寄って来て「にゃーにゃー(したよ~)」って教えに来る。
必ずっていっていいくらい。
はいはいうんこしたの、ちゃんと掃除しとくねーって言うと、気がすんだかのようにその場を離れる。
駆け寄って来て「にゃーにゃー(したよ~)」って教えに来る。
必ずっていっていいくらい。
はいはいうんこしたの、ちゃんと掃除しとくねーって言うと、気がすんだかのようにその場を離れる。
616: 本当にあった怖い名無し 2012/01/07(土) 01:25:29.90 ID:6rUeh9V/0
猫のうんこって臭いの?処理大変?
617: 本当にあった怖い名無し 2012/01/07(土) 01:47:57.24 ID:6L/HvKv3O
>>616
下痢さえしてなけりゃさほど匂いは気にならない。硬くても人間のうんこよりはましだと思うよ。
下痢さえしてなけりゃさほど匂いは気にならない。硬くても人間のうんこよりはましだと思うよ。
622: 本当にあった怖い名無し 2012/01/07(土) 04:59:46.46 ID:kfh30QN+O
>>616
臭くないよ、猫は生き物の中ではかなり臭いが人間に近くて弱い部類。
臭くないよ、猫は生き物の中ではかなり臭いが人間に近くて弱い部類。
624: 本当にあった怖い名無し 2012/01/07(土) 14:07:30.37 ID:qdvZ9ywa0
>>602 >>605
巣から遠く離れてうんちする本能が残ってるかららしいよ
いっぱい走ると遠くに行った気になって満足するんだと。
巣から遠く離れてうんちする本能が残ってるかららしいよ
いっぱい走ると遠くに行った気になって満足するんだと。
626: 本当にあった怖い名無し 2012/01/07(土) 14:11:58.98 ID:9SqqRqpN0
>>624
確かに!家中あっちこっちまわって、同じコースまわったり、キャットタワー降りたり登ったりと、全く意味不明の行動してるわ。
気が変になったかと思って、最初の頃はこわかった。
うんこじゃなくておしっこだとまったりトイレにいく。
で、したあとはわざわざ来て「にゃーにゃー」って報告する。これはどんな意味があるの?トイレ掃除しろってこと?
確かに!家中あっちこっちまわって、同じコースまわったり、キャットタワー降りたり登ったりと、全く意味不明の行動してるわ。
気が変になったかと思って、最初の頃はこわかった。
うんこじゃなくておしっこだとまったりトイレにいく。
で、したあとはわざわざ来て「にゃーにゃー」って報告する。これはどんな意味があるの?トイレ掃除しろってこと?
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)