
引用元:
「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
831: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:51.00 ID:o1uh4JpN0
あまり神仏に詳しくない&神棚もないのですが質問です
初詣で稲荷神社でご祈祷をしてもらってお札をもらったのですが
「伊勢神宮のおふだをあわせてお祀りするのが正式です」
と、氏神のお札と稲荷のお札の中央に神宮大麻をお祀りすることを
稲荷神社のほうでおすすめしていました
ネットで調べたら、神宮大麻と一緒にお祀りするほうが、稲荷の祟りも抑えられるということですし
早速明日でも近くの神社で神宮大麻と氏神様のお札をゲットしてこようと思うのですが、
氏神様はどうやら龍神のようです
そして何故か、過去に稲荷社も祀っていたのに今は祀っていなくて「稲荷跡」だけがあるという神社です
もしかして氏神様と稲荷様の間になんらかの因縁が!?
と心配になってしまいました
神宮大麻だけゲットしたほうがいいでしょうか?
初詣で稲荷神社でご祈祷をしてもらってお札をもらったのですが
「伊勢神宮のおふだをあわせてお祀りするのが正式です」
と、氏神のお札と稲荷のお札の中央に神宮大麻をお祀りすることを
稲荷神社のほうでおすすめしていました
ネットで調べたら、神宮大麻と一緒にお祀りするほうが、稲荷の祟りも抑えられるということですし
早速明日でも近くの神社で神宮大麻と氏神様のお札をゲットしてこようと思うのですが、
氏神様はどうやら龍神のようです
そして何故か、過去に稲荷社も祀っていたのに今は祀っていなくて「稲荷跡」だけがあるという神社です
もしかして氏神様と稲荷様の間になんらかの因縁が!?
と心配になってしまいました
神宮大麻だけゲットしたほうがいいでしょうか?
833: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:53.00 ID:WijhVgPsO
>>831
神宮大麻は、冷蔵庫にいつも卵を置いておけば困らないよ~的なものだと個人的には思っている
神社の人はとりあえず勧めてくるよね
神棚も無いのなら、無闇にお札は増やさない方がいいよ
氏神様だけでも良かったと思う
神宮大麻は、冷蔵庫にいつも卵を置いておけば困らないよ~的なものだと個人的には思っている
神社の人はとりあえず勧めてくるよね
神棚も無いのなら、無闇にお札は増やさない方がいいよ
氏神様だけでも良かったと思う
832: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:52.00 ID:uIwwfBRx0
あんまり考え過ぎるとハ○ますよ。
神札をお祀りするにあたって、神宮大麻を中心にするのは基本中の基本です。
出来ればそこに、氏神(産土)神社のお札と、崇敬する神社があればお祀りすれば良いでしょう。
>ネットで調べたら、神宮大麻と一緒にお祀りするほうが、稲荷の祟りも抑えられるということですし
ナイナイ。祟りとかそもそもありえない。
ネットの情報程アテにならないものはありませんよ。
あまり妙な知識を入れず、想像を悪い方に膨らませず、分からない事があれば地元の神社で神主さんに
聞いて下さい。
神札をお祀りするにあたって、神宮大麻を中心にするのは基本中の基本です。
出来ればそこに、氏神(産土)神社のお札と、崇敬する神社があればお祀りすれば良いでしょう。
>ネットで調べたら、神宮大麻と一緒にお祀りするほうが、稲荷の祟りも抑えられるということですし
ナイナイ。祟りとかそもそもありえない。
ネットの情報程アテにならないものはありませんよ。
あまり妙な知識を入れず、想像を悪い方に膨らませず、分からない事があれば地元の神社で神主さんに
聞いて下さい。
834: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:54.00 ID:uIwwfBRx0
いやいやいや、そもそもそういうもんじゃないから、神宮大麻。
あのね、他の神札は無くても神宮大麻だけはなきゃダメ。
天照さまは日本の皇祖神であり、この国の国体を守る神さまなんだから。
それだけはちゃんと理解していないとだめよ。
あのね、他の神札は無くても神宮大麻だけはなきゃダメ。
天照さまは日本の皇祖神であり、この国の国体を守る神さまなんだから。
それだけはちゃんと理解していないとだめよ。
835: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:55.00 ID:WijhVgPsO
>>834
ごめん、出雲派なんだ
天皇は尊敬しているけど、天照様はピンとこない
ごめん、出雲派なんだ
天皇は尊敬しているけど、天照様はピンとこない
838: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:57:58.00 ID:0tENrMzL0
uIwwfBRx0さんWijhVgPsOさん回答ありがとうございます
とりあえず地元の神社行ってみます
とりあえず地元の神社行ってみます
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)