このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント

2018/04

【再掲】【ジャーン!ジャーン!ジャーン!】 猫は聴覚が以上に発達している為、屋根裏に居るネズミの 足音さえも関知します

猫04

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
143: 本当にあった怖い名無し 2006/08/23(水) 14:47:05 ID:CxUgDJZ4O
猫は聴覚が以上に発達している為、屋根裏に居るネズミの
足音さえも関知します

【再掲】 うちにいる猫は毎日同じ場所を見て威嚇の声あげてる…背中丸めてるし。で『どうした?』って言って俺が近付いたら・・・

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
131: 本当にあった怖い名無し 2006/08/22(火) 23:22:20 ID:kobNKIVxO
うちにいる猫は毎日同じ場所を見て威嚇の声あげてる…背中丸めてるし。で『どうした?』って言って俺が近付いたら俺の後に隠れる。これってなんなの??

【再掲】 ある暑い日、俺はパンツ一丁で掛け布団もかけず昼寝をしていた。はじめは気持ちよく寝ていたが、なんだかひどく苦しい。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
88: 本当にあった怖い名無し 2006/08/20(日) 02:12:57 ID:SerhjZiB0
夏が来れば思い出す・・・。
故ぬことの思い出。

ある暑い日、俺はパンツ一丁で掛け布団もかけず昼寝をしていた。
はじめは気持ちよく寝ていたが、なんだかひどく苦しい。
暑い・・・汗ぐっしょりで目が覚めた。
寝苦しさの訳は、俺の首にあった。
俺の首の上にいつのまにかぬこがやってきて、
マフラー状になって一緒に昼寝をしていたからだ。

俺 :「おい・・・ポンタ(故ぬこの名)暑い・・・・・・」
ぬこ:「(クチパクで)にゃ。」
俺 :「暑い・・・どけよ・・・・・・隣なら寝てもいいから。マフラーはダメ。」
ぬこ:「ぅにゃん。ゴロゴロ・・・・・・」(さらに伸びてのどを鳴らす)
俺 :「可愛くしてごまかしてんじゃねー・・・・」

などと言いつつも、ぬこマフラーとともに暑苦しく二度寝した俺でありました。

【再掲】 ねこはね。 古代エジプトでも信奉されてきたように、オカルト的には 他の生物より遥かに重要な位置づけにあるんだよな

ぬこ21

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
74: 本当にあった怖い名無し 2006/08/18(金) 19:19:41 ID:ivlT13nO0
ねこはね。
古代エジプトでも信奉されてきたように、オカルト的には
他の生物より遥かに重要な位置づけにあるんだよな。
ネクロノミコンでも言及されているくらいだ。

うちはラップ音とポルターガイストが新築にしてはおおい家だったが、
猫を飼い出してからは一切止まった。
オカルトにハマッてスポット巡りしたり、交霊術でニャルラトテップを
呼び出したりした時も、猫の反応が半端なかった。

猫を連れている限り、危なげなモンは近寄らないっぽい。
何より、欝な気分になっている時も、猫さえいれば立ち直れる。
このことこそが一番の魔除けであり、猫の有難さだ。

【再掲】 家の近所に野良猫の一家が巣を作っていたが、子猫が巣から落ちていた。元の巣に戻そうとしたところ遠くから・・・

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
54: 本当にあった怖い名無し 2006/08/16(水) 21:14:26 ID:xWsc1MOX0
オカルトかどうかは解りませんが・・
母猫はすごいですねー
まえ家の近所に野良猫の一家が巣(巣といっていいのか?)を作っていましたが
その猫の巣(家?)が少し高い所にあって、巣から子猫が一匹落ちてたんですね・・
かわいそうなんで拾ってもとの巣に戻そうとヒョイと持ち上げたとたんに
遠くからすごい勢いで母猫が走ってきました。
で、自分の足下で母猫がすごい声でナーオ、ナーオ、泣き出したもんだからあわてて
母猫に子猫をお返しいたしました・・・(たぶん子猫を捕られたと誤解されたんでしょう)



(;゚Д゚)ちょっとビックリしましたーW

【再掲】 知人宅でリフォームした際に壊れていた軒下の換気口をふさいだんだそうです。 その翌日から家の周りを泣きながら猫が一匹走り回るようになったそうで・・・

猫13

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・17▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155298229/
40: 本当にあった怖い名無し 2006/08/13(日) 16:17:06 ID:3Vv9LNz8O
知り合いの家での話
知人宅でリフォームした際に壊れていた軒下の換気口をふさいだんだそうです。
その翌日から家の周りを泣きながら猫が一匹走り回るようになったそうで、
不審に思った知人が軒下を調べてみると………………



子猫たちがいたそうです。
どうも壊れていた換気口から軒下に入り込んで子育てをしていたようで、家の周りを泣きながら走っていた猫が母猫だったようです。
見つかった子猫たちは一応みんな無事だったのでそのまま母猫のところにかえることができたそうです。

皆さん軒下のリフォームの際はご注意を

【再掲】 ボロボロの状態で保護した猫さん、元気が出てきたと思ったら・・・

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・16▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148736698/
978: 本当にあった怖い名無し 2006/08/10(木) 03:47:40 ID:p6NIzrBm0
ボロボロの状態で保護した猫さん、元気が出てきたと思ったら
いたずらの天才。
3日前に憶えたトイレットペーパーをカラカラするワザ。
トイレに入ったら山のようなペーパー、その中でスヤスヤおやすみ中。
きちんとドアを閉めるも先輩猫はドア開けの名人、特にトイレがお気に入り
その後を付いて行き手を延ばしてカラカラ‥‥。
「ゴラァ」と怒ろうとするも生後4ヵ月(くらい?)の可愛さにはかないません。

【再掲】 あれはまだ私が路上で占いをしていた頃。占いの卓を広げていると、 どっかから必ず猫がやって来た。


引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・16▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148736698/
901: 長文失礼 2006/08/03(木) 16:24:36 ID:guBhG+5n0
あれはまだ私が路上で占いをしていた頃。占いの卓を広げていると、
どっかから必ず猫がやって来た。ぶちもいれば、真っ黒なのもいた。何が楽しいのか、
私の足元に長い間座っていて、時々どこかへ行ってはまた戻ってくる。
たまに別の猫とポジションをバトンタッチする。時には私のひざに勢いよく
飛び乗ってくる。大きな大人の猫が。
猫の足の裏は狭い。そして大人の猫は結構重い。それが勢いよく私の太ももにジャンプ
されると、痛い。一度お客さんを占っている最中に飛び乗られて「あなたの結婚うわぁ!」と
言ったことがある。

【再掲】 友達んちで遊んでた時の事。友達の飼ってる猫が私の膝でくつろぎだした。 可愛い~wwって友達と言ってたら、いきなり猫が・・・

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・16▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148736698/
865: 本当にあった怖い名無し 2006/08/01(火) 19:06:14 ID:C28QmdM1O
友達んちで遊んでた時の事。友達の飼ってる猫が私の膝でくつろぎだした。
可愛い~wwって友達と言ってたら、いきなり猫が「フギャー!!」と膝を飛び降り、凄い勢いで部屋を飛び出した。
その時は猫に嫌われたのかな?と思ってた。
数日後、また友達の家に行くと、猫が「ウー」と唸りながら私の周りをウロウロしだした。「なんか本格的に嫌われたねー」と友達に言うと、「おかしいな、この子人間嫌ったりしないのに…」と言われた。

【再掲】 今うちの猫が窓の外をカーテンの隙間から覗いてるんだが3時間以上覗いてる…

ぬこ06

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・16▲▲△」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148736698/
845: 本当にあった怖い名無し 2006/08/01(火) 03:54:44 ID:3TMSCSlJO
今うちの猫が窓の外をカーテンの隙間から覗いてるんだが3時間以上覗いてる…(;´д`)ピクリともせず。気になって窓の外を見るもなにも変わった様子は無し。これは何なんだ

用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

ブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村