このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント

2019/03

【再掲】PCのど真ん前に座ってます。マウスを動かす場所が5cm四方ぐらいしかないよ…

引用元: 「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
82: わんにゃん@名無しさん 2006/05/21(日) 23:40:14 ID:zjTeXWrQ
PCのど真ん前に座ってます。マウスを動かす場所が5cm四方ぐらいしかないよ…

【再掲】【画像】 どこにいるんだ・・・

引用元: 「猫とPCケース 34台目」より
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1416265848/
62: Socket774 2014/11/19(水) 23:27:28.03 ID:KIar/VvS.net
no title

【再掲】母方の祖母と母に聞いた話をいくつか

引用元: 「ほんのりと怖い話スレ その76」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
516: 本当にあった怖い名無し 2011/08/19(金) 01:30:54.98 ID:q4+ZMiaE0

母方の祖母と母に聞いた話をいくつか、なんとなく思い出したので。
ちなみに私は四国出身です。
特に落ちはないし怖くない話ばかりですがすみませんw



・おつかいへび
昔から古くて大きい家にはおつかいへびと呼ばれる屋敷蛇?が住み着いてたりするそう。
その蛇は家に幸福をもたらす神様のような存在で、人に危害を加えることもなくこっそりと隠れて屋敷に潜んでいて、追い出すと家は没落するという。

祖母は10人兄弟の長女で、里は山の中のそこそこの旧家だったらしい。
下の妹は実家にほど近い所へ嫁に行ったのだが、その隣の家が古くからの地主か何かの金持ちだった。
大きな石垣で屋敷をぐるり囲んでいて、石垣一つ一つにあやめ?か何かの絵を刻んであるような家も凝った作りの由緒正しい所。
そこにはおつかいへびがいると近所でも有名だった。
でもその家の娘と女中がお使い蛇様を棒でたたいたり蹴ったりして追い出した。
すると娘と女中は蛇を叩いた腕と蹴った足をちんばを引く(方言?意味は手足が動かなくなった?手足をひきずる?)ようになったらしい。

続く→

【再掲】子猫が来るということらしいが、報告者の反応がなんかホテルの案内パンフレットのようだ・・・。

引用元: 「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
941: わんにゃん@名無しさん 2006/05/16(火) 00:47:43 ID:QVAEdBXJ
来月、我が家に子猫ちゃんが到着するのです。
10年ぶりの猫様との生活、楽しみで楽しみで寝不足。
でも先代猫はペットショップ出身の♂で、愛情に飢えてたかと思うようなカマッテちゃん、
今度の子はブリーダーさんちでママや兄弟猫と一緒に育った♀ちゃんで、
そういう子だともしかするとあまりベタベタ甘えてこないかもと
根拠もなく寂しくなったりもして、あぁもはや子猫様に振り回されてます…。
猫ちゃま!ドライフード3種、缶詰5種、おやつ各種、猫ミルク、
おもちゃ、キャットタワー、手作りベッド等揃えました。
居場所にじゅうたん敷きました。危険物は片付け、掃除も完璧です!
心をこめてお世話させていただきます!!
スレ違いと知りつつヨロコビを抑えきれずすみません!!!

【再掲】【画像】 トムとジェリーのトムがやりそうな表情

引用元: 「猫とPCケース 34台目」より
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1416265848/
6: Socket774 2014/11/18(火) 09:49:52.52 ID:UNBg1gHp.net
no title

【再掲】保育所に姪を迎えにいくと庭で走り回って遊んでいた。鬼ごっこをしているようだが、鬼らしき子は見当たらない・・・

引用元: 「ほんのりと怖い話スレ その76」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
273: 本当にあった怖い名無し 2011/08/14(日) 21:09:45.87 ID:vkZzK/TEO
里帰りしてて、姪を保育所に迎えに行った時に思い出したんで
ほんのりというか訳わからん話かもしれんけども

姪(4歳)を迎えに行くと、保育所の庭で走り回って遊んでいた
その保育所、俺も卒業生なんだけど神社と同じ敷地内にあるのね
数人の子と走り回ってるんだけど、見た感じ鬼ごっこ
でも鬼の子が分からなかったというか見当たらないというか
キャーキャー言いながら何かから逃げてる感じ
先生に挨拶して、姪を呼んで貰って手を繋いで帰る途中、聞いてみたんだよ
「誰が鬼だったの?」
そしたら姪っ子
「鬼の役は鬼に決まってるでしょ!」
エア鬼ごっこか?って思って深く追求しなかった
鬼役が足遅いとずーっと鬼だったりするから、モンペから苦情でもきてルール変えたのかなーって

【再掲】うちのぬこは赤ちゃんの頃、「お友達だよ~」とあげた犬の小さいぬいぐるみを ずっと相棒として連れて歩いたり、一緒に寝てたりする。

引用元: 「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
940: わんにゃん@名無しさん 2006/05/16(火) 00:44:15 ID:RrIboazo
うちのぬこは赤ちゃんの頃、「お友達だよ~」とあげた犬の小さいぬいぐるみを
ずっと相棒として連れて歩いたり、一緒に寝てたりする。ぬこは来月で1歳。
犬のぬいぐるみは白くてふわっとしてたのに、
すっかり真っ黒になりしぼんでぺたんこになってしまった。
他のを買ってあげたりしてもどうも気に入らない。

同じくらいの大きさだったのに、すっかり巨大化してしまったぬこだけど、
ぬいぐるみくわえて雄叫びあげてる時もある。一体何だと思ってるんだろうかな~。
薄汚れたぬいぐるみをナメナメして一緒におねんねしてる姿はタマラン~(*´∀`)

【再掲】【画像】 顔は見えないけど我が物顔

引用元: 「猫とPCケース 33台目」より
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1413657213/
725: Socket774 2014/11/11(火) 09:22:33.71 ID:Kzm+0P8J.net
no title

【再掲】最近俺の家の二階のトイレが、勝手に流れるようになったんだ よくわからんが、なんかピンときた人が居たらいろいろ教えて欲しい

引用元: 「ほんのりと怖い話スレ その76」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
67: 本当にあった怖い名無し 2011/08/10(水) 10:55:45.14 ID:FOzT1Onl0
スレ違いかもしれんが、もしもなことがあるから少し聞きたいんだが
最近俺の家の二階のトイレが、勝手に流れるようになったんだ
よくわからんが、なんかピンときた人が居たらいろいろ教えて欲しい

【再掲】家の近所に明らかに堅気じゃない人達の会社がある 駐車場の高級車のボンネットの上で野良猫達がひなたぼっこをしている・・・

引用元: 「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
926: わんにゃん@名無しさん 2006/05/15(月) 16:22:19 ID:n4RqR1A4
家の近所に明らかに堅気じゃない人達の会社がある
駐車場の高級車のボンネットの上で野良猫達がひなたぼっこをしている
「お前ら退け!!」と言いながらも抱っこしておろして足跡だらけの車に乗って行ってしまう
常にピカピカの高級車だから洗車が大変だろうね

用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

ブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村