
引用元:
「猫の知らせ ver.2」より
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087730528/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087730528/
782: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 18:47:10 ID:+NDImYu4
黒猫の子猫貰ったから名前付けようと思うんだけど、
なんか黒猫にふさわしい名前ないかな?
できればオカルトチックな名前
なんか黒猫にふさわしい名前ないかな?
できればオカルトチックな名前
783: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 19:03:27 ID:8LkysUdI
>>782
黒猫といえば・・ポー(エドガー・アラン・ポー)はどう?
黒猫ってタイトルのオカルトチックミステリーから。
去年の春、辛い長い闘病の末、
大人になれないまま、死んじゃった仔猫。
今朝、夫が彼の病気が治った夢を見たそうです。
来年産まれる子どもの予定日が、その仔猫の
命日と5日違い。夫にも言わないけど、非科学的だけど
帰って来てくれたと思いたい。
黒猫といえば・・ポー(エドガー・アラン・ポー)はどう?
黒猫ってタイトルのオカルトチックミステリーから。
去年の春、辛い長い闘病の末、
大人になれないまま、死んじゃった仔猫。
今朝、夫が彼の病気が治った夢を見たそうです。
来年産まれる子どもの予定日が、その仔猫の
命日と5日違い。夫にも言わないけど、非科学的だけど
帰って来てくれたと思いたい。
784: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 19:54:09 ID:GJ9da/6B
いいね、ポー。
他には・・・オスなら「ポアロ」、メスなら「クリスティー」とか。
他には・・・オスなら「ポアロ」、メスなら「クリスティー」とか。
785: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 20:17:38 ID:j5OCdRpE
>>782
「アプロ」がいいと思います♪
「アプロ」がいいと思います♪
786: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 21:59:10 ID:v+Pzza4B
ネクロ
ダミアン
ダミアン
787: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 22:38:05 ID:OrE3RRpi
オルトルート、ディルノヴァツ、キルケ
神話に出てくる魔女の名前
聖猫バ ステト
その他ここら辺にも
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/997631757/
神話に出てくる魔女の名前
聖猫バ ステト
その他ここら辺にも
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/997631757/
789: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 22:49:23 ID:fnIaR0rW
ネクロってネクロフィリアの略?ちょっと違う感じだぞー
792: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 00:26:39 ID:rjX1P56q
>>782
プレシャ
なんとなくインスピレーションで。
プレシャ
なんとなくインスピレーションで。
794: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 02:50:59 ID:OHNxNlGO
>>782
おんなのこ エリザベート・バートリ
おとこのこ サンジェルマン伯爵
おんなのこ エリザベート・バートリ
おとこのこ サンジェルマン伯爵
788: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 22:46:36 ID:Mm7WcQQ4
漏れが飼ってた黒ぬこ(♀)の名前は玉姫様だったよ
790: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 23:12:11 ID:EHFymkFh
魔女の黒猫ならジジに決定
791: 本当にあった怖い名無し 04/10/18 23:15:24 ID:v+Pzza4B
>>789
おいおい。ネクロつったらネクロノミコンとかネクロマンサーとかあるだろ。
なんでそれ限定だ?w
おいおい。ネクロつったらネクロノミコンとかネクロマンサーとかあるだろ。
なんでそれ限定だ?w
793: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 01:26:06 ID:WaNS5JBz
暗闇様
ノワール
ダーク
ヤマト
単純にクロでもいいんじゃね?
ノワール
ダーク
ヤマト
単純にクロでもいいんじゃね?
795: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 03:27:00 ID:SJEL3WhB
病院で名前出す時と呼ぶ時のこと考えたほうがいいよ
796: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 07:20:48 ID:G436f79e
ロデム。バギーラ。スピネル。
これじゃ黒豹ばかりだ。
>>786
ネクロは死体(屍、死者)と言う意味だよ。
黒の意味なら、ネロじゃなかったかな。
これじゃ黒豹ばかりだ。
>>786
ネクロは死体(屍、死者)と言う意味だよ。
黒の意味なら、ネロじゃなかったかな。
797: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 08:33:04 ID:GL3SGiG1
黒猫ならホーリーナイトがイイ!(゚∀゚)
798: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 09:16:11 ID:i0nQBJf5
>>796
んなこたぁ、常識。
んなこたぁ、常識。
799: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 10:25:18 ID:1Mg+Vahj
ホーリーナイト(聖なる夜)に一票!
てか、どなたかあのフラッシュをうpしていただける方いませんか?
感動しまつた。
てか、どなたかあのフラッシュをうpしていただける方いませんか?
感動しまつた。
800: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 10:30:16 ID:a8dLNUpT
どんなに凝った名前をつけても周りの人が「クロ」とか「チビ」とか呼び始めてそれが定着してしまう罠。
姉の嫁入り先のぬこは「ドルバッキー」と名付けられたが今では「チビ」だ。
俺んちのぬこの名もやっぱり「チビ」だ。
これ書いてて「動物のお医者さん」の「チョビ」の命名経緯を思い出したが似たようなものだな。
姉の嫁入り先のぬこは「ドルバッキー」と名付けられたが今では「チビ」だ。
俺んちのぬこの名もやっぱり「チビ」だ。
これ書いてて「動物のお医者さん」の「チョビ」の命名経緯を思い出したが似たようなものだな。
801: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 10:41:05 ID:io7xUv+R
>>800
メアリーとつけたが、通称チビラ(血微羅。ヤンキーみたいなふてくされた性格。逆ギレ多し)。
アンジェロとつけたが、通称チビクロ。もしくはパグ(顔がパグに似た黒いアメショー)
蘭丸は、通称田吾作(口の周りが泥棒っぽい黒柄)
友達は皆、後者で呼ぶ。
そして、そう呼ばれても、ぞろぞろと出てくる自分ちの猫どもが情けない。
メアリーとつけたが、通称チビラ(血微羅。ヤンキーみたいなふてくされた性格。逆ギレ多し)。
アンジェロとつけたが、通称チビクロ。もしくはパグ(顔がパグに似た黒いアメショー)
蘭丸は、通称田吾作(口の周りが泥棒っぽい黒柄)
友達は皆、後者で呼ぶ。
そして、そう呼ばれても、ぞろぞろと出てくる自分ちの猫どもが情けない。
802: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 10:43:22 ID:io7xUv+R
>>782
ローズマリーの赤ちゃんの子供の名前。エイドリアンは?
ローズマリーの赤ちゃんの子供の名前。エイドリアンは?
803: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 12:05:18 ID:wdHBQmCr
この前、動物病院行った時、ふと、横に置いてあった診察券見たら
1匹は田吾作で、もう1匹はにぼしだった。2匹とも柴犬だったけど、
呼び名はともかく、なんかもっと他になかったのかなあ、と・・・
1匹は田吾作で、もう1匹はにぼしだった。2匹とも柴犬だったけど、
呼び名はともかく、なんかもっと他になかったのかなあ、と・・・
804: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 15:46:33 ID:kWQVf2II
近所シベリアンハスキーの名前は「たれ」だ。
かっこいい顔なのに可哀想だ。
かっこいい顔なのに可哀想だ。
805: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 18:46:40 ID:WkpFZuPO
近所の猫の名はじゃまだった。
邪魔ばかりするので、新聞読んでると乗るとか、
で、邪魔邪魔言ってたら、自分の名前はじゃまだと思うに至ったらしい。
邪魔ばかりするので、新聞読んでると乗るとか、
で、邪魔邪魔言ってたら、自分の名前はじゃまだと思うに至ったらしい。
807: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 19:33:48 ID:PYeyuX5D
家の近所の黒猫の名前は「シーザー」だった。
老夫婦が飼ってた猫なのに小洒落た名前だった。
いつも家に遊びに来てたなぁ。
老夫婦が飼ってた猫なのに小洒落た名前だった。
いつも家に遊びに来てたなぁ。
808: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 21:06:37 ID:SJEL3WhB
ネグロ(negro)は黒なんだけどね
ネクロじゃぁ・・・ぬこが可哀相だ
個人的には長毛じゃない限り和名が好きだけど
ネクロじゃぁ・・・ぬこが可哀相だ
個人的には長毛じゃない限り和名が好きだけど
809: 本当にあった怖い名無し 04/10/19 22:23:58 ID:i0nQBJf5
オカルトっぽっつーから不吉なのを選んだのに
それをあえてつっこむとはご苦労さん
それをあえてつっこむとはご苦労さん
810: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 00:01:58 ID:JNNlMkDM
可愛い子に、不吉だったり下品だったりする名前をわざとつけて、
死神や悪魔の目を逸らさせようという親心もありか。
うちの黒猫は「ラヴ(love)」
本猫(ほんにゃん)が、魔除けになるほどのルックス(子供に見せたら泣くかも)だが、
飼い主にとっては可愛い。当然だけど。
死神や悪魔の目を逸らさせようという親心もありか。
うちの黒猫は「ラヴ(love)」
本猫(ほんにゃん)が、魔除けになるほどのルックス(子供に見せたら泣くかも)だが、
飼い主にとっては可愛い。当然だけど。
812: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 00:34:15 ID:jUDraAcI
黒猫じゃ無いけど、
うちの猫は魔除けの願いを込めて
「すず」
です。
前の子が病気で夭逝してたので、
せめて名前が守ってくれたら…と付けました。
良い名前が見つかるとイイですね。
かわいいなー黒猫♪
うちの猫は魔除けの願いを込めて
「すず」
です。
前の子が病気で夭逝してたので、
せめて名前が守ってくれたら…と付けました。
良い名前が見つかるとイイですね。
かわいいなー黒猫♪
814: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 01:11:14 ID:hYPGHD5p
クロエ
って名前が、なんか好きだ。
って名前が、なんか好きだ。
815: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 02:32:47 ID:A5hj97rn
>>782
・猫
・ネコ
・ねこ
というのはどうだ。
うちは普通名詞のまま呼んでる。(゚∀゚)アヒャッ
・猫
・ネコ
・ねこ
というのはどうだ。
うちは普通名詞のまま呼んでる。(゚∀゚)アヒャッ
816: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 02:37:11 ID:TxeLNFz7
>>782
黒猫ならばいわずもがな,これしかない!
『宅 急 便』
ふざけすぎました。すみませんです。
黒猫ならばいわずもがな,これしかない!
『宅 急 便』
ふざけすぎました。すみませんです。
817: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 02:42:29 ID:9xym5LxF
宅急便なら「ヤマト」っていうのはどう?
818: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 02:44:39 ID:9xym5LxF
スマソ
ヤマトは>>793で既出だったね。
ヤマトは>>793で既出だったね。
819: ゴッゴル 04/10/20 04:39:14 ID:3TGn4NRj
>>782
猫は無慈悲な夜の女王
暗闇の女王
竹ちゃん
猫は無慈悲な夜の女王
暗闇の女王
竹ちゃん
822: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 09:40:20 ID:N41QVd1p
ここはひとつブラックハヤテ号ということで
825: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 11:07:48 ID:BXtCqWqh
うちのねこが生んだ黒猫は「くま」と呼んでいた。
一番にもらわれていきました。黒猫って人気なのかな。
一番にもらわれていきました。黒猫って人気なのかな。
826: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 13:18:37 ID:bRAkqUVY
クロウ(鴉)ってのは?
海外のホラー(主人公が鴉の力を借りて、悪人達に復讐するの。グロ系じゃなくて、
結構感情移入しやすい映画だったよー。続編も何作か出てた。)の作名。
海外のホラー(主人公が鴉の力を借りて、悪人達に復讐するの。グロ系じゃなくて、
結構感情移入しやすい映画だったよー。続編も何作か出てた。)の作名。
827: 826 04/10/20 13:28:21 ID:bRAkqUVY
今調べてみたら、『クロウ』の主人公役だった人、これが遺作になってるみたい。
縁起がイクナイ(・A・)っぽいやつを、鼻息荒く出してスマソ(´・ω・`)
ちなみに、うちの猫タンは顔の毛色が真ん中から半分ずつ違うから、アシュラ男爵って名前だよ。
単色って、名前考えるのが難しい分何か楽しいね。
縁起がイクナイ(・A・)っぽいやつを、鼻息荒く出してスマソ(´・ω・`)
ちなみに、うちの猫タンは顔の毛色が真ん中から半分ずつ違うから、アシュラ男爵って名前だよ。
単色って、名前考えるのが難しい分何か楽しいね。
832: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 16:13:41 ID:ZN7ief0p
2ヶ月ぐらいだったけど・・・ウチに居候してた黒毛のチビ
には”クロコ”って名前つけてたよ
には”クロコ”って名前つけてたよ
833: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 16:57:32 ID:4Wr2Yngi
名前ネタが長く続いてるから>>782は早く決めれ
834: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 17:33:37 ID:V7SYIgdw
黒猫ならクロノスってのはどう?
ていうか>>782タソこないね・・・
ていうか>>782タソこないね・・・
835: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 18:34:42 ID:PpScrVoW
もう、いっその事、じゅげむみたいに、ココに上がってた名前全部連結したら?
836: 782 04/10/20 18:42:32 ID:B63owlJN
レス見て考えてるよ
興味なかったら別の話していいよ
興味なかったら別の話していいよ
837: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 19:04:46 ID:WHIO+Y9k
だいぶ前にノワールってあったな
シャノワールてのはどうだ
幸せを招く黒猫(招き猫)だ ってオカルトじゃないかな?
猫用コタツとやらを買った。
たかいのぅ・・・でも小さくてじゃまにならなさそうだ
シャノワールてのはどうだ
幸せを招く黒猫(招き猫)だ ってオカルトじゃないかな?
猫用コタツとやらを買った。
たかいのぅ・・・でも小さくてじゃまにならなさそうだ
838: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 19:44:32 ID:lN7Do7U2
だったら、シュヴァルツカッツ。女の子ならシュヴァルツカッツェ。
近くの酒屋さんに「シワルツカッツ」とプライスカードが有って、ツボにはまったv
近くの酒屋さんに「シワルツカッツ」とプライスカードが有って、ツボにはまったv
841: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 21:50:24 ID:B9T8iL7b
>>837
Chat Noir
猫 黒 = 黒猫
ん?これって招き猫だったのか?
Chat Noir
猫 黒 = 黒猫
ん?これって招き猫だったのか?
845: 本当にあった怖い名無し 04/10/20 23:49:56 ID:WHIO+Y9k
>>841
なんかフランス(だったかな?)では 黒猫は幸せを招く猫といういみがあるので
店の名前にしたんだ と あるオーナー(無関係の店舗オーナー二人)がいってたんだわ
なんかフランス(だったかな?)では 黒猫は幸せを招く猫といういみがあるので
店の名前にしたんだ と あるオーナー(無関係の店舗オーナー二人)がいってたんだわ
847: 本当にあった怖い名無し 04/10/21 09:44:39 ID:N5vaFq2t
>>783
それなら「プルートー」がいいよ。
あれひどい話だけど、いじめられても何されても飼い主が好きで回りうろうろしてたり
するとこがかわいくてかわいそうでなあ…。
それなら「プルートー」がいいよ。
あれひどい話だけど、いじめられても何されても飼い主が好きで回りうろうろしてたり
するとこがかわいくてかわいそうでなあ…。
849: 本当にあった怖い名無し 04/10/21 13:45:58 ID:spfIPHob
>>847
それだと響きがかわいくないかなと思って(w
でも瞑王もオカルトちっくで良い名前か。
あの飼い主はプルートーを愛してたと思うよ
最初にあっさり殺しとけば足はつかなかった訳だしさ。
猫好きとしてはだからって身代わりの猫を・・・てのが
考えられないけど。ってネタバレスレ違いスマソ。
それだと響きがかわいくないかなと思って(w
でも瞑王もオカルトちっくで良い名前か。
あの飼い主はプルートーを愛してたと思うよ
最初にあっさり殺しとけば足はつかなかった訳だしさ。
猫好きとしてはだからって身代わりの猫を・・・てのが
考えられないけど。ってネタバレスレ違いスマソ。
853: 本当にあった怖い名無し 04/10/22 15:44:16 ID:dax88bny
854: 799 04/10/22 21:31:38 ID:f+om2/Cm
>>853
これです!これです!
どうもありがとうございました!!
いつ見ても感動するなぁ。
これです!これです!
どうもありがとうございました!!
いつ見ても感動するなぁ。
855: 本当にあった怖い名無し 04/10/23 05:53:05 ID:QhMgm/ki
>>853 ぼくは見ないよ。まえに見てボロボロになっちゃった(T▽T)
856: 本当にあった怖い名無し 04/10/23 08:33:43 ID:/f9wXrJw
名前蒸し返しますが元々飼ってた白犬が「タケル」だったので、
黒猫をもらって「ヤマト」とつけたことがあります。
残念ながらヤマトは失踪してしまいましたが…
私は進学して家を出ていたのですが、ある帰省のときヤマトが帰ってくる夢を見ました。
庭で弟妹に「ヤマトが帰ってくる夢をみたよ」という話をしたら、「俺も」「私も見た」。
そんな私たちのところへ見知らぬ子猫が真っ直ぐ駆け寄ってきて、
撫でてくれとばかりに私たちにおなかを見せて寝転びました。
そしてそのまま我が家の2代目猫に。あれはヤマトの知らせだったのでしょうか。
しかしそんな猫の名前、次に帰省してみたら「ネコ」になってました。
やる気のない命名…
黒猫をもらって「ヤマト」とつけたことがあります。
残念ながらヤマトは失踪してしまいましたが…
私は進学して家を出ていたのですが、ある帰省のときヤマトが帰ってくる夢を見ました。
庭で弟妹に「ヤマトが帰ってくる夢をみたよ」という話をしたら、「俺も」「私も見た」。
そんな私たちのところへ見知らぬ子猫が真っ直ぐ駆け寄ってきて、
撫でてくれとばかりに私たちにおなかを見せて寝転びました。
そしてそのまま我が家の2代目猫に。あれはヤマトの知らせだったのでしょうか。
しかしそんな猫の名前、次に帰省してみたら「ネコ」になってました。
やる気のない命名…
857: 本当にあった怖い名無し 04/10/23 11:08:43 ID:Uxbp/n5H
862: 799 04/10/23 18:53:13 ID:ao9odWsK
>>857
別バージョンありがとうございます。
初めて見ました。
なかなか、しぶいですね・・・かっこいい!
今度、Bump of ChickenのCD買ってみようかな。
別バージョンありがとうございます。
初めて見ました。
なかなか、しぶいですね・・・かっこいい!
今度、Bump of ChickenのCD買ってみようかな。
864: 855 04/10/24 05:05:49 ID:vx82RJNT
>>857 また泣いてしまった
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)