引用元:
「ほんのりと怖い話スレ その56」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240984719/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240984719/
782: 本当にあった怖い名無し 2009/05/25(月) 23:41:52 ID:QX9FF1KaO
おじいちゃんが陰陽師的な事をしてた。
口寄せ?って言うのかな。仕事や家庭で災難にあった相談者のご先祖様の霊を呼び寄せおじいちゃんの体に憑依させ助言をえる。って事をやってたんだ。
お母さんが巫女さんな上、その日は母屋でご馳走が食べられるので私も毎回参加してた。
流れは、相談者や信者さん、私達親族が母屋で食事(ご馳走だよ♪)
食事の後はご本尊がまつられている部屋へ移動し、長時間拝む。
それが終わると口寄せ開始。
んで口寄せが終わるとまた拝む。
それが終わると皆でお茶して雑談して解散。って感じ
私達には霊は見えないんだけど、霊が降りる間、
おじいちゃんは座ったままピョコピョンピョコピョン飛び跳ねたり、
頭を振り乱し暴れ回るので入ってる最中だな。と一目で分かります。
それが鎮まりユラユラ体が揺れ出すと口寄せ成功って感じ。
毎回の事なので親族や信者さんは慣れっこなんだけど初めての相談者は相当ビビっててたなぁw。
口寄せ?って言うのかな。仕事や家庭で災難にあった相談者のご先祖様の霊を呼び寄せおじいちゃんの体に憑依させ助言をえる。って事をやってたんだ。
お母さんが巫女さんな上、その日は母屋でご馳走が食べられるので私も毎回参加してた。
流れは、相談者や信者さん、私達親族が母屋で食事(ご馳走だよ♪)
食事の後はご本尊がまつられている部屋へ移動し、長時間拝む。
それが終わると口寄せ開始。
んで口寄せが終わるとまた拝む。
それが終わると皆でお茶して雑談して解散。って感じ
私達には霊は見えないんだけど、霊が降りる間、
おじいちゃんは座ったままピョコピョンピョコピョン飛び跳ねたり、
頭を振り乱し暴れ回るので入ってる最中だな。と一目で分かります。
それが鎮まりユラユラ体が揺れ出すと口寄せ成功って感じ。
毎回の事なので親族や信者さんは慣れっこなんだけど初めての相談者は相当ビビっててたなぁw。
先に私達には霊が見えないと言ったけど、一回だけ鎧武者を口寄せしたのを見た事がる。
ガシャガシャガシャと鎧が震える音とズシズシ足音もした。
足がある時点で幽霊じゃないなんて言わないでね。
あれはこの世の者じゃなかった。言葉じゃ言い表せないけど、一瞬にして部屋の空気が変わったもん。
てかきょうび鎧武者きた人なんかいないしネ。
その場にいた人達にも見えてたみたいで大騒ぎだったよ。
でもお母さんは無視して普通に拝んでて、私は怖くて正座してるお父さんの股間に頭うずめて背中に座布団乗っけてプルプル震えてた。
で、入る瞬間もいつも以上におじいちゃんが飛び跳ねてたらしい。
でもまぁ、無事口寄せに成功したんだけど今回のご先祖様はかなり怒ってた。
何に怒ってたかは忘れたが、若本規夫さん節で怒ってた。今なら吹き出すんだろうけど当時は怖かったなぁ。
あと、もう一つ。
別の口寄せの話。
口寄せが終わり、拝んでる最中におじいちゃんが急に苦しみだしてそのまま亡くなってしまった。
その時も怖かった。
ガシャガシャガシャと鎧が震える音とズシズシ足音もした。
足がある時点で幽霊じゃないなんて言わないでね。
あれはこの世の者じゃなかった。言葉じゃ言い表せないけど、一瞬にして部屋の空気が変わったもん。
てかきょうび鎧武者きた人なんかいないしネ。
その場にいた人達にも見えてたみたいで大騒ぎだったよ。
でもお母さんは無視して普通に拝んでて、私は怖くて正座してるお父さんの股間に頭うずめて背中に座布団乗っけてプルプル震えてた。
で、入る瞬間もいつも以上におじいちゃんが飛び跳ねてたらしい。
でもまぁ、無事口寄せに成功したんだけど今回のご先祖様はかなり怒ってた。
何に怒ってたかは忘れたが、若本規夫さん節で怒ってた。今なら吹き出すんだろうけど当時は怖かったなぁ。
あと、もう一つ。
別の口寄せの話。
口寄せが終わり、拝んでる最中におじいちゃんが急に苦しみだしてそのまま亡くなってしまった。
その時も怖かった。
783: 本当にあった怖い名無し 2009/05/25(月) 23:52:56 ID:QX9FF1KaO
もう一つ。
小学生の時、守護霊が見えるって友達がいて友達数人で見てもらった。
他の子は、優しい顔したおばちゃんだったり、軍服きた軍人さんだったり、普通の守護霊だったんだけど…
私の守護霊は裸で股間だけ葉っぱで隠して(葉っぱ隊を想像して下さい)ドジョウすくいしてる男の人だけど良い守護霊だと言われた。
申し訳ないけど、当時は頼りないなぁ。なんて思ったりもした。
でもこの年まで、大きな怪我や病気もせず、今や幸せに二児の母してます。
小学生の時、守護霊が見えるって友達がいて友達数人で見てもらった。
他の子は、優しい顔したおばちゃんだったり、軍服きた軍人さんだったり、普通の守護霊だったんだけど…
私の守護霊は裸で股間だけ葉っぱで隠して(葉っぱ隊を想像して下さい)ドジョウすくいしてる男の人だけど良い守護霊だと言われた。
申し訳ないけど、当時は頼りないなぁ。なんて思ったりもした。
でもこの年まで、大きな怪我や病気もせず、今や幸せに二児の母してます。
789: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 09:55:50 ID:hSSKZ5EW0
>>782
最後にサラッととんでもない事言ってるな。全然ほんのりじゃねえ
最後にサラッととんでもない事言ってるな。全然ほんのりじゃねえ
790: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 11:23:59 ID:YOuHaz0KO
>>782
霊能者の最期はたいてい陰惨だと聞いたことがある
霊能者の最期はたいてい陰惨だと聞いたことがある
791: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 12:00:19 ID:GkYpoiuPO
>>782
>お父さんの股間に顔うずめてプルプル
。。。。。。。。 ふぅ
>お父さんの股間に顔うずめてプルプル
。。。。。。。。 ふぅ
792: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 15:12:53 ID:zQiSn43EO
陰陽師って憑依系?
793: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 16:00:11 ID:YImpFXeO0
>>792
陰陽師って漫画や映画の影響でオカルトだと思われているけど
陰陽道っていう学問に基づく職業だぞ
まぁ、陰陽道自体が現代ではオカルト扱いされているんだが
陰陽師って漫画や映画の影響でオカルトだと思われているけど
陰陽道っていう学問に基づく職業だぞ
まぁ、陰陽道自体が現代ではオカルト扱いされているんだが
814: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 21:50:15 ID:mKa5hiLPO
口寄せ話したものです。
お母さんに改めて話を聞いてきた。色々間違い&追加話。
間違いは
ウチでは口寄せと言わずみたま寄せと言っていた。
ご先祖様だけでなく神様も降りてきてた。
追加話は、
ひいおじいちゃんが亡くなる時の話。
皆で【ぶく】とはなんぞや?と雑談していた。そこでひいおじいちゃんは【ぶく】とはこういう事じゃ。と言葉を残して逝ってしまった。身を持っ伝えたらしい。
※【ぶく】とは、ニュアンス的には人の死にざま。みたいな事だそうです。
お母さんに改めて話を聞いてきた。色々間違い&追加話。
間違いは
ウチでは口寄せと言わずみたま寄せと言っていた。
ご先祖様だけでなく神様も降りてきてた。
追加話は、
ひいおじいちゃんが亡くなる時の話。
皆で【ぶく】とはなんぞや?と雑談していた。そこでひいおじいちゃんは【ぶく】とはこういう事じゃ。と言葉を残して逝ってしまった。身を持っ伝えたらしい。
※【ぶく】とは、ニュアンス的には人の死にざま。みたいな事だそうです。
815: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 22:17:14 ID:Xveskopl0
>>814
「なーんてなw」
って自力でリカバリする体力がなかったのかOrz
やべえマジ死んじゃったよみたいな
この世に未練はなかったのだろうか・・・・
「なーんてなw」
って自力でリカバリする体力がなかったのかOrz
やべえマジ死んじゃったよみたいな
この世に未練はなかったのだろうか・・・・
816: 本当にあった怖い名無し 2009/05/26(火) 22:33:02 ID:mKa5hiLPO
>>815
かなりの年だったみたいだし、子宝にも恵まれてたし(恵まれ過ぎて15人オーバー)親族一同、お弟子さん、信者さんに囲まれてカッコ良く、かつ楽に死んだんだから、万々歳だとオモウ
かなりの年だったみたいだし、子宝にも恵まれてたし(恵まれ過ぎて15人オーバー)親族一同、お弟子さん、信者さんに囲まれてカッコ良く、かつ楽に死んだんだから、万々歳だとオモウ
890: 本当にあった怖い名無し 2009/05/29(金) 21:37:14 ID:trHQGNRQ0
>>782
えっ!?
じいちゃん!?
じいちゃーーーーーん!!!
えっ!?
じいちゃん!?
じいちゃーーーーーん!!!
891: 本当にあった怖い名無し 2009/05/30(土) 01:27:31 ID:Kss0fXoaO
>>782
ほんのりじゃNEEEEEEEEE!!!
ほんのりじゃNEEEEEEEEE!!!
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)