引用元: 「ほんのりと怖い話スレ その61」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253078510/
289: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:15:34 ID:svq3/LVW0
どこに書けばいいのかわからなかったのでこちらに。
小学校の頃の遊びの話。当時は何も感じなかったけどいま考えると不気味

当時やっていた遊びで、名前はちょっと忘れてしまった

一人鬼を決め、鬼はしゃがむ。
その子の周りをかごめかごめみたく手をつなぎながらぐるぐるまわる
回ってる間は、「あーぶくたったー煮えたったー煮えたかどうだか食べてみよう(ここで止まる)
むしゃむしゃむしゃ(食べるマネ)まだにえない」×2
「あーぶくたったー煮えたったー煮えたかどうだか食べてみよう
むしゃむしゃむしゃもう煮えた」
と歌う。
で、鬼の子を少し移動させ、他の子はそこから何メートルか離れた所に目を閉じしゃがんで
寝たふりをする

少ししたら鬼の子は立って、「トントントン」と声をかける
他の子は「なんの音?」と聞く
鬼の子が「風の音」などと言ったらそのまま
鬼が「お化けの音ー!」と言ったら寝ている方は起きて逃げる、鬼に捕まったら今度は
その子が鬼

ルーツとかそういうのが知りたい
ちなみに岩手の話

290: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:17:26 ID:4XORM9Zw0
>>289
その遊び幼稚園でやってた。
東京。

291: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:30:53 ID:B71i8iMX0
テレビでもやってたような

292: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:43:57 ID:c+GkAJjH0
神戸だけど、
歌を歌い終わったら鬼を囲んだままで
「トントントン」以降をやったと思う。

293: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:44:48 ID:G0Ij80rT0
長野でも同じように遊んだよ
でも遊びの名前は知らない

294: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:45:50 ID:3kO1JPzh0
>>289
わりとメジャーなわらべ歌じゃない?
ググってみたら、かごめかごめやとおりゃんせなんかと同じく深読みしてダークな背景想像する人が多いね。

295: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 00:54:17 ID:urn5WVW0O
メジャーだね。
この遊びの正式名称てなんだ?

296: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 01:12:41 ID:3kO1JPzh0
他のわらべ歌と同じで、歌いだしの「あぶくたった(煮え立った)」が名前みたい。

歌詞自体はかごめやとおりゃんせほど古風な歌詞でも無いから、不気味度はかなり劣る。
「何か」を煮て味見して、煮えたら(戸棚にしまって鍵かけて)布団被って寝る。
んでお化けがくる→鬼ごっこ。

個人的には「トントントン」「何の音?」「風の音~」のやり取りで色々ネタ考えてアレンジした覚えが
あるから、むしろ明るい部類のわらべ歌だという認識だったw

299: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 01:45:29 ID:5WiXiIpV0
北海道の者です。幼稚園や小学校でよくやったよ。
うちの方でも「あぶくたった」と呼んでいた。
>>296の書いてる「何の音?」「○○の音ー!」のネタ遊び
これやったことある人なら、一度や二度はやってるんじゃないかな。
延々変なこと言い続けてたら、鬼ごっこになる前に休み時間が終わって
鬼役の子がぶんむくれたのを覚えてるw

297: 本当にあった怖い名無し 2009/09/23(水) 01:15:13 ID:7D/N47Zr0
愛知でもやってた
けど、名称は何かって言われると覚えてないな

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます) 【衝撃】ワイ、「断食」を「4日間」続けた結果→こうなりましたwwwww