引用元:
「不可解な体験、謎な話~enigma~ Part112」より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1591645950/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1591645950/
635: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 00:16:33.78 ID:G143jdS30.net
普通に不可解な体験を書きたいんだけど
荒らしが多くて中々入って行けない…
荒らしが多くて中々入って行けない…
636: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 01:44:11.37 ID:8W1/1z4l0.net
構わんよ
見てるやつらはいる
見てるやつらはいる
637: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 01:49:04.59 ID:G143jdS30.net
>>636
ありがとう。
遅くなったんで明日な。(もう今日)
ありがとう。
遅くなったんで明日な。(もう今日)
638: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 02:03:21.21 ID:1Kcuzcjk0.net
楽しみに待っとく!
641: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 17:21:40.45 ID:G143jdS30.net
635です。ネタ投下させていただきます。
もう随分前だが、ある男Yの話。
Yはその日、変な夢を見て目が覚めた。
4つの数字の夢だ。
夢らしいストーリーも何もなく、ただ数字が4つ出て来る夢。
あまりに変わってたので、Yはその数字を手近な紙に書き込んだ。
それは近所の電気屋から来た、くじのお誘いのハガキだった。
もう随分前だが、ある男Yの話。
Yはその日、変な夢を見て目が覚めた。
4つの数字の夢だ。
夢らしいストーリーも何もなく、ただ数字が4つ出て来る夢。
あまりに変わってたので、Yはその数字を手近な紙に書き込んだ。
それは近所の電気屋から来た、くじのお誘いのハガキだった。
どういうくじかと言うと、ハガキに数字を書き込むための
4つの空欄があって、そこに好きな数字を書く。
書いたハガキを持って電気屋に行く。店で何か買い物をする。
出入り口の前に抽選の箱があり、中に色んな数字の書かれた
玉が入っているので、その玉を4回引く。
自分の書き込んだ数字と、引いた玉の数字が順番までピッタリ合えば
なんと買った商品がタダになる!というもの。
4つの空欄があって、そこに好きな数字を書く。
書いたハガキを持って電気屋に行く。店で何か買い物をする。
出入り口の前に抽選の箱があり、中に色んな数字の書かれた
玉が入っているので、その玉を4回引く。
自分の書き込んだ数字と、引いた玉の数字が順番までピッタリ合えば
なんと買った商品がタダになる!というもの。
642: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 17:22:33.75 ID:G143jdS30.net
よく考えたら、こんなの当たるわけがない。
電気屋も当たらないという確信があってやってたんだろう。
でもYはハガキを持って電気屋に行き、商品を買い、
出入り口でくじを引いてみた。
Yが1回目に引いた数字はハガキの数字と同じだった。
次も。その次も。
結局、Yは4個の玉をハガキと全く同じに見事引き当ててしまった。
電気屋は、おめでとうさえ言わず蒼白になった。
当たった以上商品はタダ。
しどろもどろだが、電気屋は商品代をキャッシュバックしてくれた。
でもだ。Yが買ったのは、テレビやパソコンなんて
高価なものでなく、ただの蛍光灯の傘だったのだ。
ちょうどボロになってたんで買い替えただけ。
高価な物に予知能力が働くならともかく、
なんで夢のお告げなんて大袈裟な事までやらかして
ただの電気の傘(数千円)を当てたんだろう。
予知能力よりそっちの方が謎だった。
ちなみに、その電気屋はまだあるが、以降一度も
くじを開催する事はなくなった。
この話は事実です。横で見てたので。
電気屋も当たらないという確信があってやってたんだろう。
でもYはハガキを持って電気屋に行き、商品を買い、
出入り口でくじを引いてみた。
Yが1回目に引いた数字はハガキの数字と同じだった。
次も。その次も。
結局、Yは4個の玉をハガキと全く同じに見事引き当ててしまった。
電気屋は、おめでとうさえ言わず蒼白になった。
当たった以上商品はタダ。
しどろもどろだが、電気屋は商品代をキャッシュバックしてくれた。
でもだ。Yが買ったのは、テレビやパソコンなんて
高価なものでなく、ただの蛍光灯の傘だったのだ。
ちょうどボロになってたんで買い替えただけ。
高価な物に予知能力が働くならともかく、
なんで夢のお告げなんて大袈裟な事までやらかして
ただの電気の傘(数千円)を当てたんだろう。
予知能力よりそっちの方が謎だった。
ちなみに、その電気屋はまだあるが、以降一度も
くじを開催する事はなくなった。
この話は事実です。横で見てたので。
643: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 19:06:30.06 ID:LuAzadqD0.net
その手の話で昔霊感あるっぽい胡散臭いおばさんが仕事関係でいたんだが
そのおばさんが予知能力あるみたいな事言うからじゃあ馬券当ててくださいよ
って言ったら次の何々の何レース何番とか教えてくれたんだが全く信用してないと言うか
忘れてて後で見たらばっちり当たってた
友達がそのおばさん慕っててナンバーズとか予知してもらうんだけど
いつも一つだけ番号が外れるとか言ってた
ちなみにおばさんが自分で買うと当たらないらしい
結局何の役にも立たなかった
そのおばさんが予知能力あるみたいな事言うからじゃあ馬券当ててくださいよ
って言ったら次の何々の何レース何番とか教えてくれたんだが全く信用してないと言うか
忘れてて後で見たらばっちり当たってた
友達がそのおばさん慕っててナンバーズとか予知してもらうんだけど
いつも一つだけ番号が外れるとか言ってた
ちなみにおばさんが自分で買うと当たらないらしい
結局何の役にも立たなかった
644: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 19:26:43.05 ID:G143jdS30.net
>>643
結局、予知能力が本当にあるとしても
誰もボロ儲けできないようにできてるのかも知れない。
信じてない人間に当たる・つまらない物買う奴に当たる・
ほぼ当りでも微妙に外す・自分の事は当たらない
そうでないと、世の中不公平になるからね。
結局、予知能力が本当にあるとしても
誰もボロ儲けできないようにできてるのかも知れない。
信じてない人間に当たる・つまらない物買う奴に当たる・
ほぼ当りでも微妙に外す・自分の事は当たらない
そうでないと、世の中不公平になるからね。
645: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 19:29:50.32 ID:pu/xft5k0.net
そもそも不公平なものじゃん
646: 本当にあった怖い名無し 2020/10/01(木) 19:32:53.56 ID:LuAzadqD0.net
>>644
そうそう
そう言うものなのかなと思ってそのおばさんに何か頼むような事はしなかった
でも確率で言ったら凄いしやっぱり何かしらそういう能力ってあるんだとは思う
なんつーかうまく出来てるよね
そうそう
そう言うものなのかなと思ってそのおばさんに何か頼むような事はしなかった
でも確率で言ったら凄いしやっぱり何かしらそういう能力ってあるんだとは思う
なんつーかうまく出来てるよね
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)