引用元:
「ほんのりと怖い話スレ その76」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312843696/
411: 本当にあった怖い名無し 2011/08/16(火) 23:02:06.88 ID:aPnzsMjd0
ほんのりと怖くない話
俺の会社の携帯に非通知で電話がしょっちゅうかかってくるんだよ。
俺の会社の携帯に非通知で電話がしょっちゅうかかってくるんだよ。
412: 本当にあった怖い名無し 2011/08/16(火) 23:09:11.15 ID:JCduKVZM0
出ろよ。
電話がいきなり殴りかかってくる訳でもなし。
電話がいきなり殴りかかってくる訳でもなし。
414: 411 2011/08/16(火) 23:11:41.96 ID:aPnzsMjd0
途中で送信しちまったい。
で、非通知のコールがワン切りだったり数コール続いたり。
出てみても、無言だったり、街の喧噪のような音が聞こえてたり。
うちの会社、たまに非通知でかけてくる人がいる(通知状態で自分の携帯から客先の携帯に電話掛けたりすると別の意味で怖い事になる。)から拒否もしてなかったんだけど。
ただ、SIM入れ替えてもその携帯に非通知着信しやがんの。
結局会社に言って、携帯の故障って事で取り替えてもらったけどなんだったんだろ。
ちなみに会社経由でキャリアに調べてもらったけど該当コールなしという回答。
個人的にキャリア側システム不具合じゃねーのと思ったり思わなかったり。
で、非通知のコールがワン切りだったり数コール続いたり。
出てみても、無言だったり、街の喧噪のような音が聞こえてたり。
うちの会社、たまに非通知でかけてくる人がいる(通知状態で自分の携帯から客先の携帯に電話掛けたりすると別の意味で怖い事になる。)から拒否もしてなかったんだけど。
ただ、SIM入れ替えてもその携帯に非通知着信しやがんの。
結局会社に言って、携帯の故障って事で取り替えてもらったけどなんだったんだろ。
ちなみに会社経由でキャリアに調べてもらったけど該当コールなしという回答。
個人的にキャリア側システム不具合じゃねーのと思ったり思わなかったり。
417: 本当にあった怖い名無し 2011/08/17(水) 00:07:09.38 ID:wpWfF0AU0
>>414
端末交換で発生しなくなったのなら、普通に端末の不具合でしょ。
端末換えてもSIM換えても掛かってくるなら怖いけど。
端末交換で発生しなくなったのなら、普通に端末の不具合でしょ。
端末換えてもSIM換えても掛かってくるなら怖いけど。
415: 本当にあった怖い名無し 2011/08/16(火) 23:19:43.59 ID:JxJUpaSN0
その携帯に悔しいっていう客の怨念が取り憑いておんねん
416: 本当にあった怖い名無し 2011/08/16(火) 23:57:46.89 ID:6/o8TxKwI
審議会の出番ですよ
428: 本当にあった怖い名無し 2011/08/17(水) 09:35:07.78 ID:bNNGySgk0
>>414
ソフトバンクじゃないの?友人たちのSBのは毎夜提示に非通知着信あるよ。
ソフトバンクじゃないの?友人たちのSBのは毎夜提示に非通知着信あるよ。