引用元: 「【寒風で】柴犬ファンクラブPart33【お尻がキュッ】」より
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165550633/
699: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 22:06:57 ID:b8QLZDzh
ウチの柴男は3ヶ月弱。
喜んでる時にアマガミする。
躾けたいんだけどまだ早い気がして悩み中。
我が家に来て2週間過ぎだし・・・・
みなさんなら躾けます・・・よね?

701: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 22:13:57 ID:uq3Jn6Fl
>>699
大きくなるとそんな楽しいことをしてくれなくなるよ。
飼い主が好きだよと表現するのに他にどんな方法があると思う?

702: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 22:13:59 ID:85c3SzON
>>699
マズルトレーニングはもう始めてもいいよ。
知らなかったら本なりぐぐるなりして勉強してね。

704: 699 2007/01/01(月) 22:34:45 ID:b8QLZDzh
>>701->>702
レスありがとう。

尻尾振りまくってのアマガミだから叱れないんだ。
ただ人を咬む癖になったら困るなぁと思って。

マズルトレーニングはOKですか。
>>702さんはマズルで躾けたんですか?

おそくなりましたが
みなさん,明けましておめでとうございます。

705: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 22:41:31 ID:uq3Jn6Fl
>>704 
折れは
歯を当てるだけの痛くない甘ガミならほっとく。
痛いと声が出るほど噛まれた時は口をキューキュー言うまでつかんだ。

706: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 23:02:03 ID:X7RUurJH
甘噛み程度なら、俺的には問題ないと思うけど。
あくまで、素人意見なので。
前に、うちの柴子が骨をガリガリ夢中になってる時、
思わず好奇心から指を突っ込んだら、見事に骨と一緒に、
おれの親指に爪の側から穴が開いた。その痛さといったら…
俺の「痛っ!」って声に、柴子もびっくりしてペロペロ俺の手を舐めてたが、
「お前が悪いんじゃないんだよ」って、引きつりながら何度も言ったっけ。

709: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 23:57:54 ID:hbD2WYsa
>>706
おれも爪のとこかまれた。もちろん事故だけど。
穴までは開かなかったけど、まだどす黒い血の色が残ってる。

708: わんにゃん@名無しさん 2007/01/01(月) 23:56:56 ID:L0qXvwlN
三ヶ月半、来て一週間あまりだけど、もう甘咬みはほとんどしない。
あご上下を軽く掴むのも、ほんの数えるほどしかやってない。
覚えるの意外と早かった。顔ぺろぺろは抑制してない。

しかし活発な子で、食い物がなくともケージを開いた途端に
脱兎のように飛び出すので、それをつかって「マテ」を教えることは全然出来ない。
新聞紙やトイレシートを使うことは覚えたが。