引用元: 「iPhoneで撮った猫 24匹目」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381192386/
840: iPhone774G 2014/07/19(土) 10:51:35.91 ID:kHqfgDnq0
暑いからかな?
ねじれにゃんこ??2
0e267d6a.jpg


3c187738.jpg


846: iPhone774G 2014/07/20(日) 10:49:10.90 ID:iI2D4cRc0
98c716c5.jpg


852: iPhone774G 2014/07/20(日) 18:30:53.54 ID:iI2D4cRc0
0344ef95.jpg


853: iPhone774G 2014/07/20(日) 19:11:39.16 ID:rH2z/BUy0
良い写真だ

857: iPhone774G 2014/07/22(火) 09:48:29.82 ID:FG0o4ynt0
050e24bb.jpg


ペットショップにいたネコ。
一万円と破格だった。

858: iPhone774G 2014/07/22(火) 14:50:00.60 ID:DpVshMq50
>>857
売れ残りなのか
それとも、素行悪くて困ったコか

863: iPhone774G 2014/07/23(水) 17:41:40.06 ID:BXiHA/fs0
>>858
ゴメン売れ残りで一万円だったのはこの子だった。
どちらも男の子。


9861e5fb.jpg


自分にはこの子も
>>857の子もなんの種類の猫かわからん。

865: iPhone774G 2014/07/23(水) 21:18:03.41 ID:wAsVhSh80
>>863
アメリカンカールだ

866: iPhone774G 2014/07/23(水) 23:16:58.34 ID:7AXi8ZZ00
夏だから行ってきた、後悔はしてない
6e3265bb.jpg


867: iPhone774G 2014/07/24(木) 01:32:10.72 ID:UCzrMttf0
>>865
パッと見、黒キジの野良にしか見えないね
ボディは短毛or長毛、シッポはフカフカで特徴的な耳(四角?)

869: iPhone774G 2014/07/25(金) 00:24:19.36 ID:ovzUBp4X0
917b1f7d.jpg


68ae3378.jpg


ダイエットにも慣れてきた茶トラ
少しスリムになった
8089bf01.jpg


b3623219.jpg


シーツにもぐるのはやめておくれ

870: iPhone774G 2014/07/25(金) 00:46:59.39 ID:ghxwFzAo0
>>869
おめめまん丸、かわいい
うちは、カーテンはずすのやめておくれ
d2a6091d.jpg


871: iPhone774G 2014/07/25(金) 00:58:54.01 ID:VTLmDg840
まん丸おめめー

872: iPhone774G 2014/07/25(金) 09:49:24.49 ID:kXn8d9t90
>>869
呆然としてたあの子が元気でなにより。
目がまん丸で可愛い。

875: iPhone774G 2014/07/26(土) 17:57:04.42 ID:KKippHaC0
>>872

876: iPhone774G 2014/07/26(土) 18:04:08.05 ID:KKippHaC0
あやまって書き込んでしまった

>>872
http ://i.imgur.com/4ULOGvj.jpg (リンク切れ)
実は、あまりのションボリっぷりに心を痛めまして……
ホームセンターで売っていたフードから、専門店で売っているプレミアムとつくフードにしたところ、美味しくて満足してくれたみたいです。
42a7fe1e.jpg


ただ1種では飽きて食べなくなるので、いくつかの良さそうなものをローテーションすることにしました。

0fbfdcd6.jpg


顔を隠して寝ているキジトラ
彼女はなんでも食べてくれます
好きなものは茹でたササミです

882: iPhone774G 2014/07/27(日) 17:48:49.30 ID:Ouips0xU0
>>876
なんか機嫌が良さそうですね。
元気になって何よりです。
これから暑くなるから食べないと体力が続きませんからね。
餌代かかるけど、良い判断だと思います。


行方不明にウチの子は刺身食べてると、いつも横取りを狙ってる。
醤油取りに行った隙にカツオを一切れ奪われるなんてショチュウ。その素早さは半端ない。
その子は優秀で家にきたときからトイレを覚えた。教えてないのにね。

後に今の子を引き取った時にひどい目にあいました。
今いる子は刺身に興味を示さない。
猫でもいろいろあるんですね。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)