引用元: 「【悍威に富み】柴犬ファンクラブ62【良性素朴感】」より
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274739647/
40: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:39:22 ID:i04OYrwa
ごくたまに、夜にいきなり鳴き出すことがあるんだけど何が原因なんだろう?
いわゆる要求の鳴き方なんだけど、何をしてほしいのか分からない。
トイレじゃないし、夜になってから遠くまで散歩したくないし、別に散歩はいつもどおりやってるのに・・・

41: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:42:32 ID:oBszEHno
>>40
そんなの無視だろ
いちいち相手にしてたら我儘犬になるぞ

42: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:51:01 ID:3OXbjKDh
うちの柴子 夜吠えたのは過去3年ぐらいで4回かな。
結果をみるとどの場合もウンチしたいから外に出せ、オシッコしたいから外に出せ。
原因は体調不良、廊下で下痢、オシッコしてた。
叱らなかったよ。怒らなかったよ。

43: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:55:15 ID:IorqiN9Y
うちの柴子は客が来た時は檻の中なんだが急に吼えるのは、
「私も一緒に遊びたい!」「トイレが汚れた!」「他の家の犬が吼えてるから一緒に吼える!」
の3つの理由だな。
分かり易過ぎww

44: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:57:24 ID:i04OYrwa
1度目は下痢うんちしたかったんだよ。外でやったらすぐに鳴きやんだ。
2,3回目は分からない。トイレじゃないなら帰るって言って帰るんだけど、それから延々鳴き通し。
電気消して寝るまで続いて、いい加減イライラしたもの。
毎日じゃないんだ。ある日突然なんだ。犬語が分かるといいのに・・・

45: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 09:59:26 ID:Rz7jKiPo
>>40
「さびしいワン。ご主人どこ?ワン!」
「あ!ご主人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 」
「そうか、寂しくなったらワンと鳴けばいいんだ。そしたらご主人来るんだ!」
「ワオーンワンワンワオーン!!」
…となるので注意。

ただ、犬しか聞こえないような「音」に反応して鳴いている可能性もある。
人間にはなんでもないような自然の音でも反応して鳴く場合もある。
鳴くときに耳を澄ませる、窓を開けて外でなにかやっていないか注視してみる、などで原因を
探ってみる。
「嫌がらせで「犬笛」吹くお隣さんがいる」なんて話しも聞いたことがある。

46: わんにゃん@名無しさん 2010/05/26(水) 10:42:05 ID:JRkXgFVi
>>40
しつこかったら何かあるかもしれないし、だいいち近所迷惑にならない程度に。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)