引用元:
「柴犬ファンクラブ107」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1487080113/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1487080113/
60: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 12:40:55.15 ID:W8Qf+YGM.net
完璧に呼び戻しできる柴犬飼ってる人います?
うちのは一歳で5割くらいです…
うちのは一歳で5割くらいです…
61: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 12:49:26.64 ID:2k/AtxXe.net
来るときもあれば
耳が少し動くだけのときもある
少し近寄るだけで微妙な距離あけて固まってたり
1割もないよ…
耳が少し動くだけのときもある
少し近寄るだけで微妙な距離あけて固まってたり
1割もないよ…
62: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 16:57:35.29 ID:A/6S+hYo.net
全く戻って来ません
10歳になるがたったの1度もありません
10歳になるがたったの1度もありません
63: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 18:05:47.30 ID:zqXQk83p.net
もう15歳になるが、名前呼んでも耳すらこっち向かないよ
65: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 18:53:55.52 ID:J+zXIrZ7.net
散歩中に父に遭遇して名前を呼ばれると駆け寄ってっけ。
68: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 21:47:18.09 ID:BL/hHW4z.net
戻ってくるかと思ったら2~3メートルくらい先で止まって
「捕まえてごらんなさいオホホ」とでもいいたげな笑みを浮かべ(飼い主主観)
プレイバウ姿勢をとることなら、何度も
まあそういう時は遊び足りないんだろうたぶん
こっちが躍起になると犬も興奮するので
極力冷静に自然を装って捕獲する
「捕まえてごらんなさいオホホ」とでもいいたげな笑みを浮かべ(飼い主主観)
プレイバウ姿勢をとることなら、何度も
まあそういう時は遊び足りないんだろうたぶん
こっちが躍起になると犬も興奮するので
極力冷静に自然を装って捕獲する
69: わんにゃん@名無しさん 2017/02/28(火) 05:11:38.76 ID:tXqestDj.net
>>68
遊びだと思ってるよねw
現実に柴犬で運動が十分足りてる子は少ないはず
遊びだと思ってるよねw
現実に柴犬で運動が十分足りてる子は少ないはず
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)