引用元:
「後味の悪い話 その126」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318143810/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318143810/
562: 本当にあった怖い名無し 2011/11/03(木) 23:50:57.94 ID:2XlQwG2Q0
┏━━後味悪い━━━━━━━━━━┓
┃ .┃
┃切ない 悲しい 苦しい .┃
┃ やりきれない .┃
┃ 腑に落ちない ┏胸糞悪い━━━┓┃
┃ 恐怖 .┃ 怒り 憎しみ .┃┃
┃ .┃ 理不尽 .┃┃
┃ .┗━━━━━━━┛┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんな感じだと思ってた
┃ .┃
┃切ない 悲しい 苦しい .┃
┃ やりきれない .┃
┃ 腑に落ちない ┏胸糞悪い━━━┓┃
┃ 恐怖 .┃ 怒り 憎しみ .┃┃
┃ .┃ 理不尽 .┃┃
┃ .┗━━━━━━━┛┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんな感じだと思ってた
563: 本当にあった怖い名無し 2011/11/04(金) 00:33:15.97 ID:uDe4ZENW0
>>562
俺もそうだと思ってたからたまに現れる定義厨がうぜー
読後感が悪ければ、その話が途中から路線変更しようが、最初からずっと同じ路線だろうが後味悪いもんは悪いだろ
>聞いた後に何となく嫌な気分になったり、切なくてやりきれない夜をすごしてしまったり、
>不安に駆られたり、体中がむず痒くなるような話を語り合うスレです。
これにあてはまってりゃいいんだよ、>>560とか意味わからん
俺もそうだと思ってたからたまに現れる定義厨がうぜー
読後感が悪ければ、その話が途中から路線変更しようが、最初からずっと同じ路線だろうが後味悪いもんは悪いだろ
>聞いた後に何となく嫌な気分になったり、切なくてやりきれない夜をすごしてしまったり、
>不安に駆られたり、体中がむず痒くなるような話を語り合うスレです。
これにあてはまってりゃいいんだよ、>>560とか意味わからん
564: 本当にあった怖い名無し 2011/11/04(金) 00:39:37.24 ID:re+KyJYE0
>>563
なんでそんな喧嘩腰?気が短いなー
それじゃ胸糞悪い=後味悪いになっちゃうんじゃない?
言い争いを無くすためにも定義付けは必要だと思うが
なんでそんな喧嘩腰?気が短いなー
それじゃ胸糞悪い=後味悪いになっちゃうんじゃない?
言い争いを無くすためにも定義付けは必要だと思うが
566: 本当にあった怖い名無し 2011/11/04(金) 01:05:00.59 ID:5fZGTQ530
>>562
自分は最初に↓を読んだ時に「うわぁ、後味悪い」と思ったけど、定義としてはどこに入るだろう?
どこかのコピペらしい
ある日新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!焼きそばが大好きだった彼は、
タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に
目にした光景は閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで
焼きつづける電気店主夫婦・・・子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず
弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅したそうです。それから月日は経ち電気屋は無くなってしまったそうです。
自分は最初に↓を読んだ時に「うわぁ、後味悪い」と思ったけど、定義としてはどこに入るだろう?
どこかのコピペらしい
ある日新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!焼きそばが大好きだった彼は、
タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に
目にした光景は閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで
焼きつづける電気店主夫婦・・・子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず
弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅したそうです。それから月日は経ち電気屋は無くなってしまったそうです。
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)