引用元: 「猫が友達」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1244222361/
656: 名前は誰も知らない 2010/06/10(木) 03:24:07 ID:x4zErtITO
さっきまで4時間程、ずっと家の周りを悲しげに鳴き声をあげながら徘徊してるヌコがいた。
声質からして子猫が親猫を探し回ってるような感じで、気になって外に出ると鳴き止み姿見えずの繰り返しだったんだが・・・
先程ようやく保護(捕獲?w)した。やっぱ子猫だったわ。
保護時に思いっ切り噛まれたし、野良の子猫らしく しゃー!×2言ってたが・・・今は家のヌコのキャリングケース?内に入れられ静かに寝ている。
ずっと鳴き通しだったから疲れてしまったんやろうなぁ~。

659: 名前は誰も知らない 2010/06/10(木) 21:31:30 ID:6Ag1lviO0
>>656
自分で飼うつもりか里親を探すつもりかはわからんけど
一度人間の匂いをがついてしまった子猫を親猫は迎えに来ないって聞いたことがあるから
責任持って最後まで面倒みてあげてね

660: 名前は誰も知らない 2010/06/10(木) 22:00:43 ID:g+2+hzSxO
いつまでも甘えてくれると良いんだけどねww
保護した子猫は落ち着いた?ちょっと心配・・・・・。

661: 名前は誰も知らない 2010/06/11(金) 01:34:44 ID:dDS0tKd/0
>>656です
近づくと シャー! は相変わらずだが…触ったり抱きかかえたり時に噛まれる事は、とりあえず無くなったかなw
家で飼うにしろ里親探すにしろ、もう少し人に慣れさせないといかんやろうから・・当分はにいる事になるなぁ。
まぁそのまま定住の可能性が強いんだけどねw 一応、経過報告いたしました (_ _)

662: 660 2010/06/11(金) 03:06:58 ID:pKjXuDVpO
>>661
そうか、保護する方も大変だね・・・・。頑張ってね。俺は困ってる猫の命を大切にする勇気がないよ。
いっぱい撫で撫でして遊んであげたら落ち着くかな?
応援してます!
(`・ω・´)シャキーン

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)