引用元:
「柴犬ファンクラブ141」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1662074002/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1662074002/
328: わんにゃん@名無しさん 2022/10/12(水) 22:21:30.99 ID:lPX48kME0.net
もうすぐ一歳の柴子です。
換毛期について諸先輩方に教えていただきたいです。
少し前まではフワフワの毛が抜けてたのですが、今は夏毛?のような硬い毛が抜けてきました。
これは、冬に備えてるということでしょうか?
今年はパピー期だったから、フワフワ毛が抜けるのが少し遅かったのかな?
換毛期のタイミングがいまいちわからなくて。

換毛期について諸先輩方に教えていただきたいです。
少し前まではフワフワの毛が抜けてたのですが、今は夏毛?のような硬い毛が抜けてきました。
これは、冬に備えてるということでしょうか?
今年はパピー期だったから、フワフワ毛が抜けるのが少し遅かったのかな?
換毛期のタイミングがいまいちわからなくて。

329: わんにゃん@名無しさん 2022/10/12(水) 22:58:10.69 ID:R4VhNX5N0.net
>>328
おっしゃるとおり冬支度ですね。最初はフワフワな毛が抜けます。
タイミングは結構個体差あります。というか同じ犬でも去年と今年で違うとかあって「もうすぐ暑くなるのにいつまで冬毛でいるの??」みたいなことも。うちの柴子は今年は三回換毛期がありました。ツンツンした毛が抜けているならもうすぐ毛を生やす時期がくると思います。冬毛は最高ですよ。
おっしゃるとおり冬支度ですね。最初はフワフワな毛が抜けます。
タイミングは結構個体差あります。というか同じ犬でも去年と今年で違うとかあって「もうすぐ暑くなるのにいつまで冬毛でいるの??」みたいなことも。うちの柴子は今年は三回換毛期がありました。ツンツンした毛が抜けているならもうすぐ毛を生やす時期がくると思います。冬毛は最高ですよ。
330: わんにゃん@名無しさん 2022/10/12(水) 23:03:55.47 ID:QiJ0mXZB0.net
>>328
おお、胡麻子ちゃん、美人さんになったね
生まれて初めての春~夏には
子犬の柔らかい毛が地肌が見えるほど大量に抜け続け
涼しくなるとともに固い毛に生え変わる
つまり、子犬の毛から成犬の毛への転換期なんだ
今、固い毛(オーバーコート)が抜けるのは
(まだ気候が落ち着かないから?)一時的なものだと思うよ
寒くなると抜け毛が落ち着くと思う
それ以降は、個体差もあるが
春先から毛が抜け始め、秋に落ち着くのが普通
おお、胡麻子ちゃん、美人さんになったね
生まれて初めての春~夏には
子犬の柔らかい毛が地肌が見えるほど大量に抜け続け
涼しくなるとともに固い毛に生え変わる
つまり、子犬の毛から成犬の毛への転換期なんだ
今、固い毛(オーバーコート)が抜けるのは
(まだ気候が落ち着かないから?)一時的なものだと思うよ
寒くなると抜け毛が落ち着くと思う
それ以降は、個体差もあるが
春先から毛が抜け始め、秋に落ち着くのが普通
331: わんにゃん@名無しさん 2022/10/12(水) 23:26:39.61 ID:lPX48kME0.net
>>329
ありがとうございます。
最近は人間も四季を感じられないから犬も毎年戸惑うのかもしれませんね。
冬支度なんですね~
フワフワが楽しみです♪
>>330
ありがとうございます。
頬のところに黒いブチが浮いてきて、万年笑顔に見える子に育ってますw
7月くらいから抜毛がすごくなってきてずっと抜けてるのですが、最近は毛質が変わってきたので…
教えていただいてありがたいです♪
また色々教えていただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。
最近は人間も四季を感じられないから犬も毎年戸惑うのかもしれませんね。
冬支度なんですね~
フワフワが楽しみです♪
>>330
ありがとうございます。
頬のところに黒いブチが浮いてきて、万年笑顔に見える子に育ってますw
7月くらいから抜毛がすごくなってきてずっと抜けてるのですが、最近は毛質が変わってきたので…
教えていただいてありがたいです♪
また色々教えていただけたら嬉しいです。
333: わんにゃん@名無しさん 2022/10/13(木) 01:38:41.62 ID:nKEc+WThx.net
>>328
こりゃヤバい可愛さやな…(●´ω`●)
こりゃヤバい可愛さやな…(●´ω`●)
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)