引用元:
「@@家に猫がいる奥様PART62@@」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305864055/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305864055/
358: 可愛い奥様 2011/06/02(木) 22:06:11.06 ID:+zPsCRvU0
仔猫を二ヶ月後にとうとう迎える事になりました。はじめてです。
で、「子猫のきもち」なる本を書い、読んでいましたら、(家の中にはこんな危険がが?)みたいなコーナーがあり、
すんごく心配になって過呼吸になりそうw
ドアに挟まらないかとか、階段やらから落ちないかとか、落ちてるもの食べちゃわないかとか。
まさに人間の赤子の再来、もっと大変かも。家の中点検しまくらないとって感じです。
皆さんもそんな時ありましたか?
いつかマターリできるのだろうか
うち、鉄骨のなんちゃってデザイナーズハウスだからよけい隙間だらけです
で、「子猫のきもち」なる本を書い、読んでいましたら、(家の中にはこんな危険がが?)みたいなコーナーがあり、
すんごく心配になって過呼吸になりそうw
ドアに挟まらないかとか、階段やらから落ちないかとか、落ちてるもの食べちゃわないかとか。
まさに人間の赤子の再来、もっと大変かも。家の中点検しまくらないとって感じです。
皆さんもそんな時ありましたか?
いつかマターリできるのだろうか
うち、鉄骨のなんちゃってデザイナーズハウスだからよけい隙間だらけです
359: 可愛い奥様 2011/06/02(木) 22:16:35.83 ID:aKW5zrk20
>>358
奥様おちけつww
奥様おちけつww
360: 可愛い奥様 2011/06/02(木) 22:32:39.50 ID:9ycLKFHm0
>>358
心配し始めるとキリがないけど
2ヶ月の仔猫なら飛び上がれる高さもしれてるし
低い所の小物だけ危なそうなものを片づければ大丈夫。
隙間も、「入ってら出てこれない」じゃなければ大丈夫。多分。
心配し始めるとキリがないけど
2ヶ月の仔猫なら飛び上がれる高さもしれてるし
低い所の小物だけ危なそうなものを片づければ大丈夫。
隙間も、「入ってら出てこれない」じゃなければ大丈夫。多分。
361: 可愛い奥様 2011/06/02(木) 22:49:08.47 ID:8NNqOuV30
>>358
実際にあったと聞いた事故で紐に絡まるのと棚が倒れてきたというのが恐ろしくて
紐はとにかくしまって、背の高い家具はやめて安定感重視
心配性だから何匹目でも10ヶ月ぐらいまでは家の中の事故や思いがけない病気が怖い
実際にあったと聞いた事故で紐に絡まるのと棚が倒れてきたというのが恐ろしくて
紐はとにかくしまって、背の高い家具はやめて安定感重視
心配性だから何匹目でも10ヶ月ぐらいまでは家の中の事故や思いがけない病気が怖い
367: 可愛い奥様 2011/06/03(金) 00:08:38.04 ID:pJwAyM4UO
>>358
大丈夫大丈夫。猫はたくましいよ。心配なのは分かりますが。
子猫ちゃん羨ましいなあ
大丈夫大丈夫。猫はたくましいよ。心配なのは分かりますが。
子猫ちゃん羨ましいなあ
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)