引用元:
「猫は人間のことを暖かい棒としか思ってない 3毛玉目」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189502333/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189502333/
902: わんにゃん@名無しさん 2010/04/18(日) 12:22:51 ID:Y6CU6ZqX
猫は本当に不思議な動物だ。
家の中ではスリスリしてくれるのに、外で遭遇して声を掛けると一目散に逃げていく…Orz
猫には顔認識機能が無いのか?
家の中ではスリスリしてくれるのに、外で遭遇して声を掛けると一目散に逃げていく…Orz
猫には顔認識機能が無いのか?
903: わんにゃん@名無しさん 2010/04/18(日) 14:15:17 ID:dgA4RBfx
>>902
たぶん人間のほうが外で変わっちゃってるんだよ。
猫は悪くない。
嘘。
たぶん人間のほうが外で変わっちゃってるんだよ。
猫は悪くない。
嘘。
904: わんにゃん@名無しさん 2010/04/19(月) 04:09:51 ID:MFE5De7h
>>903
家ではあんなにフレンドリーなのに、外では何であんなに素っ気ないのさ…Orz
家ではあんなにフレンドリーなのに、外では何であんなに素っ気ないのさ…Orz
905: わんにゃん@名無しさん 2010/04/19(月) 17:34:10 ID:jdsdIxJU
なんかの雑誌で、外=距離があると人間の顔を認識しづらいと読んだことがあるよ
906: わんにゃん@名無しさん 2010/04/21(水) 23:05:57 ID:TdthuVEG
猫って極度の近視らしいシナー
907: わんにゃん@名無しさん 2010/04/21(水) 23:36:30 ID:BFeusM+N
外では猫を被らないからさ
908: わんにゃん@名無しさん 2010/04/22(木) 00:13:20 ID:lqjvWPNG
毛玉プライド高いからな
「棒になんて媚びてなくってよ?」という外面だろう
「棒になんて媚びてなくってよ?」という外面だろう
915: わんにゃん@名無しさん 2010/04/29(木) 03:16:58 ID:HAGwdQIb
>>902
あらま。
うちで昔飼ってたヌコ様は外で遭うとスリスリしてきたよ。
飼主の顔は認識してるはず・・・ですww
あらま。
うちで昔飼ってたヌコ様は外で遭うとスリスリしてきたよ。
飼主の顔は認識してるはず・・・ですww
919: わんにゃん@名無しさん 2010/05/02(日) 23:13:55 ID:AltCg4hd
>>902
猫の視力はかなり人間より悪い。特に静態視力は。
家の外でいきなり声をかけられたら驚くよ。
猫の視力はかなり人間より悪い。特に静態視力は。
家の外でいきなり声をかけられたら驚くよ。
920: わんにゃん@名無しさん 2010/05/03(月) 02:16:47 ID:XYhUSA27
>>915
若しや、汗っかきで獣のような体臭をお持ちで?
っと、失礼ながら思ってしまいました。
若しや、汗っかきで獣のような体臭をお持ちで?
っと、失礼ながら思ってしまいました。
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)
1: なごみたい名無しさん 2015/12/29 23:43
猫って外で会ったら無視するね。
私が小学生の時の下校時、外飼いの猫に出会って名前呼びかけたけど完全無視された。
20代の頃、基本家庭内飼育たまに脱走の猫を近所で見つけて話しかけたら、
初め無視、ちょっと後、にゃわんにゃわんにゃわんと煩かった。
私が知らないうちに迷子になってたらしい。
無事回収。
私が小学生の時の下校時、外飼いの猫に出会って名前呼びかけたけど完全無視された。
20代の頃、基本家庭内飼育たまに脱走の猫を近所で見つけて話しかけたら、
初め無視、ちょっと後、にゃわんにゃわんにゃわんと煩かった。
私が知らないうちに迷子になってたらしい。
無事回収。