引用元: 「∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part65∧∧」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351381985/
116: 雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ 2012/11/06(火) 18:04:27.12 ID:uttupCTX0
知り合いの話。

一人で初夏の山を縦走していた時のこと。
夜寝る準備をしていると、テント入口のファスナーの、隙間をこじ開けて、
何か大きな物が首を突っ込んできた。

よく教科書に載っている馬の埴輪。その頭部に見えた。
ただ、大きさは本物の馬ほどもあったけれど。
唖然とした彼を見下ろしたそれは、しばらくテントの中を窺っていたが、
やがてフイッと首を引き戻した。
恐る恐る外を確認したが、辺りにはもう何も見えなかったという。

後日、山岳会の友人にこの話をしたところ、
「あぁ、あそこのキャンプ場って時々、ひんべえが来るよね」
あっさりとそう返されたそうだ。

121: 本当にあった怖い名無し 2012/11/06(火) 19:14:29.01 ID:ahbdySbn0
ひんべいっつたらはに丸

122: 本当にあった怖い名無し 2012/11/06(火) 19:33:34.98 ID:N5SzXcOU0
>>121
うる星やつらの浜茶屋親子だなw。

123: 本当にあった怖い名無し 2012/11/06(火) 20:21:13.38 ID:dYqD670z0
雷鳥さん乙です。
>>116ひんべえワロタw
激しく会ってみたい!

129: 本当にあった怖い名無し 2012/11/07(水) 00:30:14.15 ID:FgNrKGXL0
>>116
ハニ丸を探して居たんですね、わかります。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)