引用元: 「ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 10日目」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151191198/
35: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/26(月) 12:36:49 ID:u2EANwUu
「大神」というゲームに猫鳴きの島というのが出てくるが、そこから聞こえてくるぬこの泣き声は
せつなくて泣ける。あのサウンド作ったスタッフはたぶんぬこ好きに違いない。
地元の伝説では修行の末、神となったぬこが高みから仲間達を見守るため、
高い塔へと上っていったのだが、あまりに高すぎて降りられなくなったという設定らすい。
そこもまたぬこ様らしくて切ない(ノД`)

ちなみにその塔というのがどう見てもカリン塔ぽい。頂上にいるのがぬこというのがこれまた。

40: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/26(月) 21:56:18 ID:ZygliSO/
>>35
大神、この前友達に貸してもらって何となくまだ手をつけてなかったけど、
俄然やる気が出てきた!

41: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/26(月) 22:29:02 ID:OadlklxR
おばか!
ぬこ好きが大神やらいでどうする!
もう、フィールドでうなうなしているぬこの可愛らしさといったらないぞ!

私が開発スタッフにぬこ好きがいる、と思ったのは
あのぬこの細かい仕草が、ぬこスキーのツボにストライクだったもんだから

しかもぬこの姿の神様も出てくる
これがもうry

43: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/27(火) 00:28:07 ID:W8ygJZH+
>>41
PS2と大神、ぽちっとナしてきますた。

45: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/27(火) 08:27:13 ID:HyTw4twR
大神、自分も借りる予定なので楽しみ。

今朝の虐待。
離婚して相手方が飼ってる元ご主人様を
実は実家で飼ってた…という設定な夢を見ました。
実家に帰っても顔をお出しにならないので
家族に聞いたら急に泣きだして
“毎月ワクチンを注射したのが原因で虹の橋へ”と言われて目覚めた。

元とはいえ、離れてまだ短いのでツラス

47: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/27(火) 14:36:17 ID:8z5ucIMX
怪作「ガンパレード・マーチ」(PS)にも猫の神様が出てきますね。

戦神ですが。
「古来より戦神はニャーと鳴くもの。」

48: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/27(火) 16:33:25 ID:U4woem4b
怪作「ライジング・ザン」にも(ry

51: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/27(火) 21:46:01 ID:YVfaB9A/
ぬこで戦神というと、まず思い浮かべるのはセクメト神。
牝ライオンだから違うじゃんかーと思いつつ、ちょっと
ぐぐってみたら、「母性に溢れた母猫」の顔も持つとか。
戦神じゃないぬこの神様としては、思い浮かべるのは
バステト神だね。

53: 40 2006/06/28(水) 02:30:55 ID:fro5++lH
>>41
ごめんよ、今日大神始めたさ!
今んとこ犬やら鳥やらばっかりでぬこは見当たらないけど、
とりあえず店を見つけたのでエサ(魚)を多めに買っといた!
ってか、ぬこ云々の前にゲームとして面白杉w

55: おさかなくわえた名無しさん 2006/06/28(水) 14:20:59 ID:uAQRcnfn
>>53
ぬこは少し後の方になるよ~。

かくいう私も大神やってて、ぬこがいるフィールドで毎回10分以上足止め食らうよ…。

怒ったり、毛繕いしてたりするのがスゴイ細かく表現されてたよ。

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)
1: なごみたい名無しさん 2016/10/13 19:47
大神の主役が死んだ飼い犬にそっくりのせいもあってか最終戦大号泣しながらクリアしたよ
童話や昔話好きな人ならより楽しめると思う
本当に終始神ゲーだった

2: なごみたい名無しさん 2016/10/13 20:31
降りられなくなった猫ってカリン様じゃね?

3: なごみたい名無しさん 2016/10/13 20:42
アマ公の能力で風を起こせるんだけど、猫の前で風を起こすと必死に地面にしがみついてニャ!ニャー!って鳴いたり、フーっ!って怒ってしまうのがかわいかった思い出
猫だけじゃなく他の動物もまんべんなくかわいい作品だったなぁー