引用元: 「ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 31日目」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222516078/
965: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 21:18:31 ID:BlxrP653
久しぶりに小さい路地の市に出かけた
ここ2月くらい事情があっていけなかったんだ
いつもの小さいくだもの屋兼八百屋へ

そこ、2月くらい前に顔目やにでガビガビの子猫が迷い込んで、
「あけっぱなしだからそこらにいつも居るんだよ、誰か貰い手無いかねぇ」
とおばちゃんが俺にも声をかけたりしてたんだ

猫まだ居た(*´Д`*)
それも真新しい新品の首輪付けてふっくらして綺麗になってた!
お前良かったなーと思ってたらおばちゃん
「誰か貰ってくれないかねぇ賢くていい子なんだよ」
え?!( ゜д゜) ェェエエ工工
「呼べば答えるし、ね、みゃー(仮名)ちゃん」 ニャー
 Σ (´・ω・`) 
「本当に賢いでしょ、お行儀良くてアタシがあげるものしか食べないのよ、
 店のものに手付けた事も無いし」
は?(´ ゜д゜) あのーどっから突っ込めば・・
ミャー
「あーもうそんな時間、アンタは本当に賢いねぇ」
いそいそと店の奥に上がるおばちゃん、足元纏わり付いていく猫
奥から聞こえるおばちゃんの猫撫で声とサーというカリカリの音、それにミャイミャイという声を聞きながら
俺はこんな顔で立ち尽くしてたさ
   _, ._
  ( ゜д゜ )  

966: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 21:22:34 ID:ROTGefzA
>>965
イイハナシダナーwww

967: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 21:40:21 ID:lGX7VgJZ
>>965
高度な洗脳ですね、わかります。

968: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 22:44:10 ID:tTD4EYbU
>>965
>「誰か貰ってくれないかねぇ賢くていい子なんだよ」

おばちゃんとぬこ様を引き裂くなんて出来ませんっ><

969: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 23:02:20 ID:Onpl6g1A
>>965里親を申し出たら何やかんやと理由をつけて断られそうw
猫サン幸せになれてよかったね~(´;∀;`)

970: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 23:06:54 ID:PPDt3kCt
>>965
おばちゃん、すっかり下僕にw

971: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 23:10:11 ID:u4Tkuui/
おばちゃんいいなww
ただ食べ物売ってるお店で猫飼いは不味いと思ってるのかも
保健所の立ち入りとかあるとアウトだよね?

975: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/26(日) 23:58:27 ID:3ITD9mEf
>>965
なんか十年後にも同じようなことを
言っていそうなおばちゃんだw

988: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/27(月) 13:42:02 ID:OfLwCvaO
>>965
友人の友人の所は、寿司屋をやっているにもかかわらず、店内に猫がいた。
その猫はちゃんと躾けられていて、店の物とかお客さんの物を取ったりしなかったよ。
さらに座敷席にいた猫をみんなでモフってきたりしたし。

989: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/27(月) 14:06:50 ID:J2lkRQxr
>>988
いや世の中猫好きの人ばかりじゃないし
毛が飛び散ったら不衛生だし
猫喫茶のような特殊な場所じゃない限り、食べ物売る場所で猫を飼うのは
まずいと思うよ

992: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/27(月) 14:31:52 ID:c5ublRy9
猫のいるすし屋は「寿司」じゃなくて「鮨」の字を使ってる、とかだと
分かりやすくていいのになあ

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)