引用元: 「不可解な体験、謎な話~enigma~Part55」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247791099/
315: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 02:59:39 ID:7vQtE33jO
秋田出身の母の実家に久々に行った
爺さんと婆さんが俺を見て大きくなったな~と涙ぐんだ
俺も不覚に涙ぐみそうになり
今年で20歳になりましたと言うと
俺の小さい頃の写真を見せてくれた
何故か女の子が着る着物を着ていた
爺ちゃん、婆ちゃんなんで俺女の子の着物着てるのと聞いたら
ふふふオマジナイだよ(笑顔
ちょっと怖かった

その日の昼間に婆さんと山に山菜を取りに行ったんだ
そしたら婆さんが
お前は男だから山の奥深くまで行ける
迷ったらその辺に有る葉っぱを口に入れなさい
風のような声が聴こえたら
聴こえた方向に一礼して少し頂きますと言いなさい
山の神様は男には優しいんだよ

なんのこっちゃと思ってたら
婆さん目が真剣で婆さんが怖かった

320: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 10:58:24 ID:oyXTEclc0
>>315
昔は、男の子は弱くて育つ前に死亡ってのが結構あったらしい。
逆に女の子の方は体が強くてよく育つらしい。
(「死亡」とまではいかないが、実際に「男児=弱 女児=強」っていう
 傾向はあるらしくて、今でも女の赤ちゃんの方が育てやすい っていわれてる)

それで昔は男の子が生れると、ある程度の歳(七歳だっけ?)になるまで女装させて
育てる ってのは割とポピュラーな習慣だったらしいよ。

321: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 11:45:24 ID:ZmnYERDSO
黒船来航のペリー提督も小さい頃体が弱くて女の子の格好させられてたんじゃなかったっけ?

322: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 11:47:11 ID:Gmr0VUjE0
ああ、小さい頃か
一瞬ペルリさんが女装で来航したのかと思ってしまった

323: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 12:01:24 ID:ArwZsGW60
萌える習慣じゃないか

324: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 12:16:29 ID:6gxdIrZt0
>>315
涙ぐむってどれほど久しぶりだったんだ…
もっと会いに行ってあげろよ
人は儚いからな

>>320
今もやってるところはやってると思う
俺も振袖を着て口紅を付けた写真があった

325: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 12:39:40 ID:BU0JQyjM0
うちの家、というか一族全員男女を問わず、
お喰い初めは赤い食器、正月はワンピースとか振袖で挨拶。
七五三は三回とも女物着用で寺参り。
自分も7歳の時赤い振袖で寺に行って同級生に不思議がられたw
七五三済んだらもう着なくて良いらしい

326: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 13:03:56 ID:kvyd2cYvO
>>315
山の神様は女だからね

他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)
他のサイトのお勧め記事(アンテナに飛びます)
1: なごみたい名無しさん 2017/06/01 13:26
確か昭和天皇が赤ちゃんの頃の写真にとってもきれいなベビードレスをお召しになってるのがあった。