引用元:
「一人暮らしで猫を飼う 33人目」より
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336238938/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336238938/
306: わんにゃん@名無しさん 2012/05/16(水) 22:58:25.62 ID:KrYmA66M
屁をぶっぱなしても、家の猫はビクともしなくなってしまった
みんなの家の猫は?
みんなの家の猫は?
307: わんにゃん@名無しさん 2012/05/16(水) 23:06:50.95 ID:EvcejVnW
>>306
クシャミは、びっくりされる事あるけど・・・
おならと言えば、実家にいた犬は誰かがおならすると
ニオイの発生源の人間のお尻をクンクンしに行ってた。
猫は無反応。
クシャミは、びっくりされる事あるけど・・・
おならと言えば、実家にいた犬は誰かがおならすると
ニオイの発生源の人間のお尻をクンクンしに行ってた。
猫は無反応。
308: わんにゃん@名無しさん 2012/05/16(水) 23:29:16.31 ID:jgGmt9ew
うちの2号が子猫だった頃、良い音の放屁をかましたら
飛び上がってびっくりしたあげく、テレビの裏にお隠れあそばしたことがあってショックを受けたw
今はビクともしないなぁ。
あれは初々しい反応だったんだなぁ。
飛び上がってびっくりしたあげく、テレビの裏にお隠れあそばしたことがあってショックを受けたw
今はビクともしないなぁ。
あれは初々しい反応だったんだなぁ。
311: わんにゃん@名無しさん 2012/05/17(木) 00:12:54.73 ID:RXlwFeE3
>>307
怖い
すかしても、人間にまでバレてしまうということだよね
>>308
慣れると、たとえば恋人が我が家で屁をこいてみて
猫がビクともしなかったら、飼い主はいつも爆音で放屁こいてるんだなって
バレてしまうよね・・・・
怖い
すかしても、人間にまでバレてしまうということだよね
>>308
慣れると、たとえば恋人が我が家で屁をこいてみて
猫がビクともしなかったら、飼い主はいつも爆音で放屁こいてるんだなって
バレてしまうよね・・・・
314: わんにゃん@名無しさん 2012/05/17(木) 17:30:46.84 ID:YNPyGdAE
>>306
うちのねこは俺が放屁した後オカンと顔を見合わせてた
うちのねこは俺が放屁した後オカンと顔を見合わせてた