引用元:
「【猫】ね こ の い る せ い か つ 12日」より
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085298560/
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085298560/
759: おさかなくわえた名無しさん 04/06/15 17:03 ID:UqNzsI3S
出かけて帰ってきたら、ぬこがいつもの寝床で長くなっていた。今年度最長。
扇風機つけてったんだけど暑かったらしい。
扇風機つけてったんだけど暑かったらしい。
760: おさかなくわえた名無しさん 04/06/15 17:13 ID:KYPp9gWL
>今年度最長。
ワロタよ
763: おさかなくわえた名無しさん 04/06/15 19:39 ID:3svE8SRS
>>759
猫って風は関係ないんだよ。猫に限らず毛のある動物はすべて。
今日は風があるから涼しい・・・と空調管理せずに外出して、猫は
自宅で熱射病でアボーンというのは毎年当たり前のようにある事故で
獣医さんが嘆いてた。毛皮かぶって扇風機に当たってると思って
想像してみたら、窓を開けて行ってるから・・とか暑い日にはあまり
関係ないことがわかると思うよン。獣医さんが毎年あまりにたくさんの
小中動物が死ぬと(たいてい間に合わない)呻いてたので書いとく。
猫って風は関係ないんだよ。猫に限らず毛のある動物はすべて。
今日は風があるから涼しい・・・と空調管理せずに外出して、猫は
自宅で熱射病でアボーンというのは毎年当たり前のようにある事故で
獣医さんが嘆いてた。毛皮かぶって扇風機に当たってると思って
想像してみたら、窓を開けて行ってるから・・とか暑い日にはあまり
関係ないことがわかると思うよン。獣医さんが毎年あまりにたくさんの
小中動物が死ぬと(たいてい間に合わない)呻いてたので書いとく。
764: おさかなくわえた名無しさん 04/06/15 19:40 ID:7WD9Zi+I
>>763
ってことはやっぱりひんやりカーペットなるものが最強ですかね。
ってことはやっぱりひんやりカーペットなるものが最強ですかね。