引用元:
「ほんのりと怖い話スレ その70」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295172583/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295172583/
831: 本当にあった怖い名無し 2011/03/03(木) 20:46:38.51 ID:3Dm1JObZ0
兄の話。
東京に用があって、とりあえず上野まで行こうと電車に乗った。
1時間以上かかるので座れたし、さて本でも読もうかと思っていたら、
乗った電車のドアがなかなか閉まらない。
快速通過待ちかなんかだろうと思っていたが、何のアナウンスもない。
ん? と思って顔を上げると、そこが上野駅だった。
体感時間はほんの5分ほどだったらしい。
東京に用があって、とりあえず上野まで行こうと電車に乗った。
1時間以上かかるので座れたし、さて本でも読もうかと思っていたら、
乗った電車のドアがなかなか閉まらない。
快速通過待ちかなんかだろうと思っていたが、何のアナウンスもない。
ん? と思って顔を上げると、そこが上野駅だった。
体感時間はほんの5分ほどだったらしい。
後日談。
実は偶然、友人が同じ電車に乗り合わせていた。
私の兄とは面識ないから知らんかったが、
その人は電車に乗って手前の座席に座り、かばんから文庫本を取り出して読み始めた。
と思ったら、ページをめくる手が空中で止まった。
ページを一番高くなる角度でめくった、その状態で固まったそうだ。
本を開いたまま眠っちまうのはよくあるが、腕が浮いている状態だから寝てはいないはず。
しかし、駅に着くまでの1時間以上、時を止めたかのように、ずっとそうしていた。
腕を鍛えてたのかね? あれは。
そのことを兄に話すと、「逆DIOかよ・・・」とちょっとビビッていたみたいだが、
時間が止まったかのように・・・のくだりでなんか苦笑いし始めて、
「あー俺そのシリーズ大好きだからなーなんかそっち系のが憑いたんかなー」
と言い出した。その後は特に何もないが「そのシリーズ」がなんだか今でもわからない。
でも絶対ろくなもんじゃなさそうだ。
実は偶然、友人が同じ電車に乗り合わせていた。
私の兄とは面識ないから知らんかったが、
その人は電車に乗って手前の座席に座り、かばんから文庫本を取り出して読み始めた。
と思ったら、ページをめくる手が空中で止まった。
ページを一番高くなる角度でめくった、その状態で固まったそうだ。
本を開いたまま眠っちまうのはよくあるが、腕が浮いている状態だから寝てはいないはず。
しかし、駅に着くまでの1時間以上、時を止めたかのように、ずっとそうしていた。
腕を鍛えてたのかね? あれは。
そのことを兄に話すと、「逆DIOかよ・・・」とちょっとビビッていたみたいだが、
時間が止まったかのように・・・のくだりでなんか苦笑いし始めて、
「あー俺そのシリーズ大好きだからなーなんかそっち系のが憑いたんかなー」
と言い出した。その後は特に何もないが「そのシリーズ」がなんだか今でもわからない。
でも絶対ろくなもんじゃなさそうだ。
833: 本当にあった怖い名無し 2011/03/03(木) 20:52:58.56 ID:uGnNo7KX0
>>831
おお、面白ええ
おお、面白ええ
834: 本当にあった怖い名無し 2011/03/03(木) 21:30:20.06 ID:k62JGpKz0
>>831
なんかの病気じゃね?て気もするが・・・
なんかの病気じゃね?て気もするが・・・
835: 本当にあった怖い名無し 2011/03/03(木) 22:08:17.56 ID:2kDsDMon0
>>831
「時間を止める」ってAVやん
「時間を止める」ってAVやん
837: 831 2011/03/03(木) 22:55:01.38 ID:3Dm1JObZ0
>>833 このくらいのほんのり度がいいんだろうな
>>834 最初はそれも疑ったが再発はしてないから無問題かと
>>835 アウターゾーンかな?と思ってたがそんなジャンルあるのか・・・ぐぐりたくもない
>>836 自分だけが止まって気がついたら汁まみれか、おそろしや
ちなみに自分はそんなものぶら下げていないのでよく分からんのだよ
>>834 最初はそれも疑ったが再発はしてないから無問題かと
>>835 アウターゾーンかな?と思ってたがそんなジャンルあるのか・・・ぐぐりたくもない
>>836 自分だけが止まって気がついたら汁まみれか、おそろしや
ちなみに自分はそんなものぶら下げていないのでよく分からんのだよ
838: 本当にあった怖い名無し 2011/03/03(木) 23:49:28.65 ID:0g7pBjpW0
その間に瞬きしなかったら目が乾きそうで怖いなあ