引用元: 「一人暮らしで猫を飼う 50人目」より
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1414235444/
91: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 01:47:29.59 ID:yotBOyhd
最近よく行く猫カフェにものすごい膝乗り魔がいる
既に他の猫が乗っていても強引に上ってくる
しゃがんでるだけでちょっとでも太腿が乗れそうだとすぐさま足を掛けてくる

店員に話を聞いたら数匹いる被災猫のうちの1匹らしい
人恋しいのかな…飼ってやりたいがまずペット可物件に引っ越さなくては

92: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 02:13:59.31 ID:kqzCMDsA
それ普通のオス猫の習性だよ

93: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 02:19:18.32 ID:slCueYjD
うちのは雄だけど全く乗ってくれんぞー
うらやましいいいー

94: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 02:37:25.77 ID:yotBOyhd
>>92
どっこいメス猫だ
なんか生まれつき呼吸器疾患?があるそうでいつも鼻づまりでピスピスしてる
売れっ子の血統書付猫スタッフのような華はないがなんか庇護欲を刺激される

95: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 02:55:01.07 ID:kqzCMDsA
>>94
じゃあお前の股座が相当臭いってことか

96: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 02:56:17.85 ID:kqzCMDsA
>>93
いいじゃん
降ろそうとすると毎回唸ってくるよりマシだろ

97: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 03:09:50.43 ID:yotBOyhd
>>95
一緒に行った職場の同僚女性の膝にも隙あらば乗ってたからあの猫の性質だろう

お迎えするなら猫カフェの里親募集猫ってのも割といいな
あらかじめどんな性格か触れ合ってある程度把握できるのは大きい

98: わんにゃん@名無しさん 2014/10/29(水) 03:20:11.45 ID:BWgc59L+
うちのも乗ってくるな