引用元:
「【ぬこ】ネコが好きな喪女【らぶ】その13にゃー」より
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1263831466/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1263831466/
287: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 03:58:05 ID:OjMxgaDz
犬は友人、猫は愛人というのは本当だね。
犬は明るく分り易い関係が、
猫はディープな溺愛が大好き。
犬は明るく分り易い関係が、
猫はディープな溺愛が大好き。
288: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 04:17:40 ID:eBeciHj1
あっ愛人!?
そういや、以前飼ってた猫は午前零時くらいになると
私の部屋へやってきて夜の2時くらいまでクースカ眠ると、必ずむくっと目を覚まし
階下の母の布団(本宅へ)へ寝に帰ってたな…
なんだか自分が愛人になったような気分だった
そういや、以前飼ってた猫は午前零時くらいになると
私の部屋へやってきて夜の2時くらいまでクースカ眠ると、必ずむくっと目を覚まし
階下の母の布団(本宅へ)へ寝に帰ってたな…
なんだか自分が愛人になったような気分だった
289: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 10:25:01 ID:RZIVFh5Q
>>288あるある!
連れて寝ると必ず深夜に布団から抜け出ていく
私を寝かしつけてくれてる・・と考えていたが
母の布団(本宅)に帰って行ってたのか
あと、うちの猫はストレスで口がくさかったよ
寂しがりでマンションで一人ぼっちが多かった時はヤバかった
実家に帰ってきてからは田舎満喫で一気に臭いがなくなったよ
連れて寝ると必ず深夜に布団から抜け出ていく
私を寝かしつけてくれてる・・と考えていたが
母の布団(本宅)に帰って行ってたのか
あと、うちの猫はストレスで口がくさかったよ
寂しがりでマンションで一人ぼっちが多かった時はヤバかった
実家に帰ってきてからは田舎満喫で一気に臭いがなくなったよ
292: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 18:09:46 ID:OjMxgaDz
メスは定期的に抱いてって、やってくるよ。
でも、部屋に入れると何故か他人行儀で出て行こうとする。
無言でぐいと掴んで抱き上げると、もう、グッタリあえぎ声状態。
部屋に響き渡るグーグーw
でも、部屋に入れると何故か他人行儀で出て行こうとする。
無言でぐいと掴んで抱き上げると、もう、グッタリあえぎ声状態。
部屋に響き渡るグーグーw
293: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 18:32:51 ID:HWMWuuQW
人間も猫もメスの心理って似てるねw
295: 彼氏いない歴774年 2010/02/25(木) 18:38:24 ID:Nacb6aIZ
オスばかり飼ってきたから今度出会うならメスがいいなぁ
1: なごみたい名無しさん 2024/07/14 02:28
犬は家族、猫は同居人の方がしっくりくる