引用元:
「【ぬこ】ネコが好きな喪女【らぶ】その14にゃー」より
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1272939495/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1272939495/
635: 彼氏いない歴774年 2010/07/24(土) 15:22:16 ID:yEP0cp/2
完全に母猫認定されてるみたいで、甘えっぷりがものすごい。
ちょっと寝転がるとささっとやってきて、こめかみ&鼻の頭をペロペロなめられる。
体重かけながら身体こすりつけるのを、放っておくと10分くらいはやってる。
撫でてあげると、コテンっと横になりすぐおなかみせる。
こんだけ信頼されてると可愛がらずにはいられない!
ちょっと寝転がるとささっとやってきて、こめかみ&鼻の頭をペロペロなめられる。
体重かけながら身体こすりつけるのを、放っておくと10分くらいはやってる。
撫でてあげると、コテンっと横になりすぐおなかみせる。
こんだけ信頼されてると可愛がらずにはいられない!
636: 彼氏いない歴774年 2010/07/24(土) 15:36:40 ID:c8hJIVUc
>>635
まだお母さんが恋しい盛りに別れたんだろうね。
子供時代に、撫でて上げれば上げる程に性格が丸いいい子になるし、人と同じだよ。
まだお母さんが恋しい盛りに別れたんだろうね。
子供時代に、撫でて上げれば上げる程に性格が丸いいい子になるし、人と同じだよ。
637: 彼氏いない歴774年 2010/07/24(土) 15:48:48 ID:yEP0cp/2
>>636
2ヶ月半で家に来た子なんだけど、その当時から人懐こい元気な子のに
頭とお腹、この2箇所だけは触ると嫌がって身体捻ってた。
毎日なでなでしてたらすっかり慣れて、どこ触っても「うっとり~~」て感じに目細めるようにw
さっきも膝の上でフミフミされた。母猫として一生この子を守っていこうと思う!
2ヶ月半で家に来た子なんだけど、その当時から人懐こい元気な子のに
頭とお腹、この2箇所だけは触ると嫌がって身体捻ってた。
毎日なでなでしてたらすっかり慣れて、どこ触っても「うっとり~~」て感じに目細めるようにw
さっきも膝の上でフミフミされた。母猫として一生この子を守っていこうと思う!
645: 彼氏いない歴774年 2010/07/24(土) 22:49:59 ID:c8hJIVUc
>>637
自然の猫は生後半年後に子離れの儀式があるんだよ。
春秋とお母さんが次の恋をする準備のときだよね。
それ迄は仲睦まじく、一枚の分厚い敷物wみたいに固まって寝ているけど、
お母さんが恋をし始めると、急にシャーって威嚇して子供を寄せ付けなくなる。
子は、その態度の急変振りに悲しげに泣いて追いすがるんだけど、お母さんはもう寄せ付けない。
だから、最低生後半年間は、お母さん代わりだよね。
自然の猫は生後半年後に子離れの儀式があるんだよ。
春秋とお母さんが次の恋をする準備のときだよね。
それ迄は仲睦まじく、一枚の分厚い敷物wみたいに固まって寝ているけど、
お母さんが恋をし始めると、急にシャーって威嚇して子供を寄せ付けなくなる。
子は、その態度の急変振りに悲しげに泣いて追いすがるんだけど、お母さんはもう寄せ付けない。
だから、最低生後半年間は、お母さん代わりだよね。
1: kawasaki 1.5V 2017/06/29 10:32
画像ないんかい・・・・