引用元: 「ほんのりと怖い話スレ 128」より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1517886776/
592: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 06:53:37.05 ID:TwWhVN770.net
俺が5歳くらいの時、家族で旅行に行ったんだ。
で、夜旅館で寝てたんだけど、その時始めて金縛りにあったんだよ。しかもドアガチャガチャしてる音聞こえるし。その時ドアの隙間から赤いハイヒールが見えて。もうめっちゃ怖くなって目瞑ってたら金縛りも解けて寝ちゃったんだけど。笑
で、朝家族にその話をしたら、家族も同じ時間に金縛りにあってて、ドアガチャガチャやってる音もみんな聴いてたらしい。
因みに20年経った今でも俺はあれ以来金縛りにあってないから、マジで幽霊だったんだなぁって。こわ。

593: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 07:03:07.63 ID:yxYfVyzj0.net
旅館なのに、ドアが見える位置に布団が敷いてあって
色がわかるほど明るく電気がついていて
ハイヒールとわかるほど、隙間があいているドアだったってこと?

なんかもう、色々むちゃくちゃすぎないか?w

594: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 07:20:16.41 ID:yyYXggyS0.net
金縛り時の幻覚も共有夢も割と良くある現象と思うが?
どちらかというと>>593の反論の方が色々むちゃくちゃに思えるw

595: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 07:46:26.01 ID:z1gI70ON0.net
旅館の廊下って深夜消灯するものなのか
夜中出歩いたことないのでよく分からん

596: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 08:14:42.97 ID:qGUudKL10.net
旅館によるよなぁ、夜出歩くことを考えてツケッパのとこも多い

597: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 08:34:35.15 ID:2G1lLNrm0.net
明け方、部屋間違えたオッサンにドアをドンドン叩かれたことはあるw

598: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 08:37:04.19 ID:yyYXggyS0.net
>>592
心霊現象のほとんどが心理的な幻覚だと言われてるけど
それを家族で共有してたというのは不可解な現象だな
5歳の時の記憶が曖昧ということもあるだろうし、
怯える子供に家族が話を合わせてくれてたのかも知れないが
心霊体験に集合的無意識が関わっているという説もあながち否定できない
しかし金縛りの時に現れる幽霊はなんでいつも女なのかw

599: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 09:00:55.16 ID:yxYfVyzj0.net
>>595
電気はついてることが多い
だから、扉が直接見えるようなところに布団は敷かないのが普通
扉が見えるようなところに布団を敷く場合は、扉が完全に閉まるタイプで
廊下の明かりが見えないようになっているのが普通

但し、色が確認できて、さらに、ヒールであることがわかるほど
ドアに隙間があるような旅館は、聞いた事が無いw

600: 本当にあった怖い名無し 2018/03/01(木) 09:06:39.92 ID:yxYfVyzj0.net
>朝家族にその話をしたら、家族も同じ時間に金縛りにあってて、ドアガチャガチャやってる音もみんな聴いてたらしい。

家族で共有したのは「金縛り」と「ドアガチャガチャ」だけで
ハイヒールみたのは5歳児だけっぽいな。