引用元: 「【ぬこ】ネコが好きな喪女【らぶ】その29にゃー」より
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1371075359/
563: 彼氏いない歴774年 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:CIYYBQ3m
職場の近くに野良猫がいる
その場所を通るときはよく猫を撫でて行くのだが、きょうもモフモフしてたら、徐に立ち上がって、近くに落ちてたセミを食べてた
「飼い猫がセミ捕ってきてシャクシャク食べてたorz」みたいな話はよく目にしていたが、猫がセミを食べるところ実際には初めて見た…本当に食べるんだね…

564: 彼氏いない歴774年 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8W+ipck6
>>563
野良猫にとっては貴重な蛋白源なのかな?
昔、弱った鳩を襲って食べるところまで見てしまった事があるけど、流石はライオンと同じネコ科と納得せざるを得なかった

565: 彼氏いない歴774年 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3v11mjF5
近所の野良母さんはよくカラスやら食用ガエルやらどこからか拾って来て食べてるよ

596: 彼氏いない歴774年 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:E0rhEuWr
>>563
セミなんて中身スカスカなイメージがあるんだけど、食べてるなら違うのかな。
ゴキブリやカマキリやバッタを襲って食べてるところは見たことあるよ。