引用元:
「おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト3段目」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295224015/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295224015/
914: 本当にあった怖い名無し 2012/05/31(木) 22:27:59.11 ID:PcYF6qjS0
高校時代お昼も炊きたてご飯がいいのにと言ったら固形燃料で炊く釜飯セット用意してくれた。
炊けるのに30分かかるから授業終わる前に点火。
先生怒るかと思ったら職員室に釜飯ブームがきて近くのホムセンから釜飯セットが消えた。
父もしばらく持たされていて独自に白飯の炊き方を極めた。
弟が同じ高校に入学したら「釜飯の弟か!」と言われたそうだ。
炊けるのに30分かかるから授業終わる前に点火。
先生怒るかと思ったら職員室に釜飯ブームがきて近くのホムセンから釜飯セットが消えた。
父もしばらく持たされていて独自に白飯の炊き方を極めた。
弟が同じ高校に入学したら「釜飯の弟か!」と言われたそうだ。
915: 本当にあった怖い名無し 2012/05/31(木) 22:57:18.98 ID:czVL2vHU0
固形燃料の焔くらいなら火災報知器反応しないのか
学校のって熱じゃなくて煙探知タイプなのかな
学校のって熱じゃなくて煙探知タイプなのかな
917: 本当にあった怖い名無し 2012/06/01(金) 01:13:40.76 ID:cN79dbjL0
>>914
どのくらい前の話かわからないけど、昔の高校は大らかで楽しかった
うちの学校は先生が取る中華屋の出前が美味しくて生徒が便乗したりした
うちのオカンは予告なく弁当にカレーを入れるんだけど
底にカレーをいれ、上からご飯を詰めるタイプだったから弁当箱あけると
みっしりいご飯で幼稚園児の自分は泣いた
自分がやっちまった弁当
夏に幼稚園児に持たせた冷やしたぬきうどん
つゆとうどんを凍らせて弁当箱に保冷剤のせとけばお昼にちょうどいい感じ!
と計算したのにぬるくてのびてたようだ
先生から「あれはやめてあげてください」と言われた
どのくらい前の話かわからないけど、昔の高校は大らかで楽しかった
うちの学校は先生が取る中華屋の出前が美味しくて生徒が便乗したりした
うちのオカンは予告なく弁当にカレーを入れるんだけど
底にカレーをいれ、上からご飯を詰めるタイプだったから弁当箱あけると
みっしりいご飯で幼稚園児の自分は泣いた
自分がやっちまった弁当
夏に幼稚園児に持たせた冷やしたぬきうどん
つゆとうどんを凍らせて弁当箱に保冷剤のせとけばお昼にちょうどいい感じ!
と計算したのにぬるくてのびてたようだ
先生から「あれはやめてあげてください」と言われた
918: 【凶】 2012/06/01(金) 08:26:29.61 ID:v0Qr+AgN0
>>914
このスレはいろんな学校でのエピソードがわかるとこが面白いんだよなぁ~
過去にも炊飯ジャー持ってきた人もいたしw
しかし>914のオカンはすげぇな、尊敬する。
その頃に「学校へ行こう」だっけ?があったら一躍有名だな
このスレはいろんな学校でのエピソードがわかるとこが面白いんだよなぁ~
過去にも炊飯ジャー持ってきた人もいたしw
しかし>914のオカンはすげぇな、尊敬する。
その頃に「学校へ行こう」だっけ?があったら一躍有名だな
916: 本当にあった怖い名無し 2012/05/31(木) 23:30:18.53 ID:aA7Jw+cq0
釜めしの弟、ワロタw
919: 914 2012/06/01(金) 08:56:46.61 ID:8+6P0eYS0
今37だから言われてみればもう20年も経つんだ。
ホットプレート、卓上コンロ持ってきたやついたし、学校祭では七輪で焼き肉してたやつらもいたよ。模擬店と間違われてたw
実験室のデシケーターとガスバーナーで米炊いたのは面白かった。
米ってある程度加熱したら一気にご飯になっていくんだよ。
ホットプレート、卓上コンロ持ってきたやついたし、学校祭では七輪で焼き肉してたやつらもいたよ。模擬店と間違われてたw
実験室のデシケーターとガスバーナーで米炊いたのは面白かった。
米ってある程度加熱したら一気にご飯になっていくんだよ。
920: 本当にあった怖い名無し 2012/06/02(土) 14:54:13.96 ID:gRqcUwIs0
そこまでいくとただのバカだな
921: 本当にあった怖い名無し 2012/06/04(月) 00:47:00.61 ID:rstYE9t60
バカはバカでも楽しいバカだよな
922: 本当にあった怖い名無し 2012/06/04(月) 19:51:20.11 ID:hoWjU3zZO
愛すべきバカって奴だな
1: なごみたい名無しさん 2016/09/23 15:55
こうやってバカやってるのが一番面白いし、将来大物になったりするんだけどねw