引用元: 「不思議とか凄いなと感じる事」より
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214558601/
260: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 01:46:47 ID:13exM11f
人類が初めて言語を用いた後、別の国同士が、
言語も全く違うのにどうやって会話ができるようになったのか
例えば日米同士が初めて対面しても、互いに互いの言葉は無知だから会話不可能でしょ?

261: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 02:00:13 ID:XvE0eQkt
>>260
その理屈は、
生まれたばかりの赤ん坊が
言葉を全然知らないはずなのに
どうやって会話ができるようになったのか
と考えればいいんじゃね。

262: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 02:07:05 ID:+AvBT9BS
260の意味が判らん。
日米間で言えば長崎の出島などを通じて通訳が外交交渉の最初からいたよ。
西洋の言葉は江戸時代にすでに外来語としてたくさん取り入れられている。
宇宙人との出会いじゃないんだから、外交交渉に入る前に相当の予備知識の蓄積ができる。

時間をかけてよければ、遭難した漁民も救助した米国民と会話を始めている。

263: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 02:18:47 ID:13exM11f
いや、その通訳自身もどう他国語を知ったのか等不思議に感じてる
真裏にある国のポルトガル語とかよく伝達したなぁって
説明が下手でスマソ
ともかく、ハーフを産んで、解説してもらわない限り理解しあえないような

265: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 04:12:52 ID:BxEkVBhQ
>>262の理解力の低さが凄い

266: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 07:34:57 ID:1d6cEd1M
>>263
「わけのわからないもの」を描いて見せて「これは何だ?」って意味の質問をさせたとか
そういう発想はすごいと思う

267: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 08:59:42 ID:+AvBT9BS
>>265
日米間でお互いの言葉に無知と言う状況設定に誤りがあるからな。
状況設定の誤りに気づかない愚かさからくる指摘は気にもならんよ。

270: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/23(火) 11:17:33 ID:jJFYWYXV
>>265
同意。そういうことを言ってるんじゃないだろう、という