引用元:
「【拾った】子猫飼育ガイド part5【生まれた】」より
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
190: sage 03/07/17 16:12 ID:7Rf0Q2eF
今週の月曜日に生後10日ほどの子猫がやってきました。
ミルクはやっと哺乳瓶から飲んでくれるようになりました。
しかし箱から出すと「ミーミープミーッ!」と泣きながら動き回るので
なかなか口に乳首を入れることができません。
入れられても「いらん」とばかりにぷぃっと出してしまいます。
何度目かに吸い付き出すという感じです。
それと、やはりというかウンチが出ません。いろいろ試しているのですが・・・。
子育てって難しいですね。ふーっ、がんばろう。
ミルクはやっと哺乳瓶から飲んでくれるようになりました。
しかし箱から出すと「ミーミープミーッ!」と泣きながら動き回るので
なかなか口に乳首を入れることができません。
入れられても「いらん」とばかりにぷぃっと出してしまいます。
何度目かに吸い付き出すという感じです。
それと、やはりというかウンチが出ません。いろいろ試しているのですが・・・。
子育てって難しいですね。ふーっ、がんばろう。
193: わんにゃん@名無しさん 03/07/17 17:32 ID:1+WF5gAZ
>>190
仰向けにしてませんか?
猫は仰向けにされるの嫌うよ。
仰向けにしてませんか?
猫は仰向けにされるの嫌うよ。
194: 190 03/07/18 11:18 ID:i2xXb3AF
仰向けにはしていません。
泣きながら猛烈に前進前進です。
あと、お腹がいっぱいなのかどうかの見極めが難しいです。
ちゅぴちゅぴ吸ってプイッと乳首を離したらお腹がいっぱいなのか、
そのあとまだ飲むのかと。
泣きながら猛烈に前進前進です。
あと、お腹がいっぱいなのかどうかの見極めが難しいです。
ちゅぴちゅぴ吸ってプイッと乳首を離したらお腹がいっぱいなのか、
そのあとまだ飲むのかと。
195: わんにゃん@名無しさん 03/07/18 11:56 ID:eo3eU/SW
>>190
40日前の私のようですね・・・。頑張ってください。
私の場合は、乳首が気に入らないのかと哺乳瓶を3つほど変えてみたり
ミルクの濃さを変えてみたりしました。
結局、乳首の穴をむせないギリギリまでに大きくして
ミルクの出を良くしてみることで解決しました。
ミルクの出が良すぎると、気管に入って大変危険なので注意が必要ですが。
40日前の私のようですね・・・。頑張ってください。
私の場合は、乳首が気に入らないのかと哺乳瓶を3つほど変えてみたり
ミルクの濃さを変えてみたりしました。
結局、乳首の穴をむせないギリギリまでに大きくして
ミルクの出を良くしてみることで解決しました。
ミルクの出が良すぎると、気管に入って大変危険なので注意が必要ですが。
196: わんにゃん@名無しさん 03/07/18 12:16 ID:e0KyPFSH
>>194
うちの子の場合は
ミルクの味が薄い、ミルクの温度が低い、
・・・と飲んでくれませんでした。
特にミルクの温度はちょうどいい温かさにしても
あげるまでにぐずぐずしてると、すぐ下がってしまうので勝負です。
まだ赤ちゃんだし、一気に飲めずに休み休み飲む子もいます。
飲んでる途中、子猫が休んでる間にミルク温度が下がってしまっても
飲んでくれなかったです。
大変だけどがんばってください。
授乳期の満腹の時は見て分かるくらいお腹がふくれます。
ぽんぽこって感じで。
うちの子の場合は
ミルクの味が薄い、ミルクの温度が低い、
・・・と飲んでくれませんでした。
特にミルクの温度はちょうどいい温かさにしても
あげるまでにぐずぐずしてると、すぐ下がってしまうので勝負です。
まだ赤ちゃんだし、一気に飲めずに休み休み飲む子もいます。
飲んでる途中、子猫が休んでる間にミルク温度が下がってしまっても
飲んでくれなかったです。
大変だけどがんばってください。
授乳期の満腹の時は見て分かるくらいお腹がふくれます。
ぽんぽこって感じで。
197: わんにゃん@名無しさん 03/07/18 14:24 ID:ecDVoG/p
仔猫のポンポコお腹… (*´д`*)ハァハァ
205: 190 03/07/19 17:30 ID:fRboKSRA
>>195
>>196
ありがとうございます。
5日もウンチが出ないので、今日動物病院へ連れて行き浣腸をしてもらいました。
ちょっと一安心。
毎日体重を量っているのですが、少しずつ確実に大きくなっているのが
とってもうれしいです。
>>196
ありがとうございます。
5日もウンチが出ないので、今日動物病院へ連れて行き浣腸をしてもらいました。
ちょっと一安心。
毎日体重を量っているのですが、少しずつ確実に大きくなっているのが
とってもうれしいです。