引用元:
「U・ェ・U 犬と暮らす奥様 5匹目」より
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061279664/
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061279664/
922: 可愛い奥様 03/10/27 13:38 ID:kOD3C+OZ
夫が犬を飼いたいと言い出しました。
・里親探しをしている人から譲っていただくこと。
・できれば他に貰い手のなさそうな成犬の中型犬以上にすること。
・自分でお世話をすること
との条件を出しました。
私は実家で犬をずっと飼っていたのですが、夫ははじめてです。
夫は昨日、里親募集のホームページを食い入るように眺めておりました。
ただ、問題がありまして、共働きの子有家庭なのです。
やはり昼間誰もいないのは、犬がかわいそうですよね。
なるべく室内飼いしたいと思っています
・里親探しをしている人から譲っていただくこと。
・できれば他に貰い手のなさそうな成犬の中型犬以上にすること。
・自分でお世話をすること
との条件を出しました。
私は実家で犬をずっと飼っていたのですが、夫ははじめてです。
夫は昨日、里親募集のホームページを食い入るように眺めておりました。
ただ、問題がありまして、共働きの子有家庭なのです。
やはり昼間誰もいないのは、犬がかわいそうですよね。
なるべく室内飼いしたいと思っています
925: 可愛い奥様 03/10/27 14:18 ID:wftSLwjS
926: 可愛い奥様 03/10/27 15:08 ID:kOD3C+OZ
>>925
ありがとう。読んだらなんだか泣けてきました。
夫は今までマンション暮らしだったので、猫しか飼ったことないのですが、
子供と動物が大好きな人で、絶対に途中で逃げ出すことはないと思います。
私はずっと犬を飼っていたので、扱いは慣れているつもりです。
ボランティアの方から紹介された犬は6歳のハスキー(オス・小柄)
迷子犬だったそうです。いろいろな里親募集の掲示板に載せてもなかなか
貰い手が見つからないそうです。今は小型犬ブームだから?
私は友達がハスキーを飼っていて、子供のころからよく一緒に遊んでいたので、
ハスキー大好きなのですが。
この子は、おっとりとした性格で、力もあまり強くないそうです。
噛み癖もないそうなのですが、唯一の心配は昼間誰もいないことなのです。
夫ともう一度話し合って検討してみます。
ありがとう。読んだらなんだか泣けてきました。
夫は今までマンション暮らしだったので、猫しか飼ったことないのですが、
子供と動物が大好きな人で、絶対に途中で逃げ出すことはないと思います。
私はずっと犬を飼っていたので、扱いは慣れているつもりです。
ボランティアの方から紹介された犬は6歳のハスキー(オス・小柄)
迷子犬だったそうです。いろいろな里親募集の掲示板に載せてもなかなか
貰い手が見つからないそうです。今は小型犬ブームだから?
私は友達がハスキーを飼っていて、子供のころからよく一緒に遊んでいたので、
ハスキー大好きなのですが。
この子は、おっとりとした性格で、力もあまり強くないそうです。
噛み癖もないそうなのですが、唯一の心配は昼間誰もいないことなのです。
夫ともう一度話し合って検討してみます。