引用元: 「【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】」より
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
577: わんにゃん@名無しさん 2006/06/10(土) 12:26:40 ID:gASLZ8P/
昨夜子猫を拾ってきました。一旦脱出を試みたあと、
冷蔵庫のすきまに入ってからでてきてくれません。餌もたべてくれません。
個体差もあると思うけど、どのくらい根気よく待てばいいですか。
また、懐かない間、なにをしてやったらいいですか。

聞いてばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(__)m

578: わんにゃん@名無しさん 2006/06/10(土) 12:58:17 ID:ATWx405j
2日~長くて一週間ぐらいじゃね?
うちのは来た翌日は飯も食べず、まる二日鳴きまくっていたなあ。

579: わんにゃん@名無しさん 2006/06/10(土) 13:03:45 ID:fAIyxQA7
>>577
部屋の隅にケージか段ボールの寝床を用意して、
エサと水とトイレを置いて、抱いたりかまったりせず放置(←重要)。
今は怯えてるので粗相しても、数日間鳴きまくっても叱らない。

安心できる場所だとわかって、
エサくれる人だと認識すればなついてくれます。
寝床にあなたの匂いのついたシャツ敷くのもいいです。
1、2週間経ったら、眠そうなときとかを狙って、
ひざに乗せるのもいいでしょう。でも無理強いはダメです。

でも、ほとんどの場合ノミや虫がいるから、まず病院かなあ。

580: 577 2006/06/10(土) 13:47:14 ID:gASLZ8P/
>>578 >>579
ありがとうございます。
もう少し自由にさせようと思います。