引用元: 「U・ェ・U 犬と暮らす奥様 11匹目」より
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091617701/
64: 可愛い奥様 04/08/09 16:19 ID:pvCJ5pPx
うちの○は自分のトイレでしかできないようで
散歩中もよおしてくると帰りたいそぶりを見せます。
家に戻るとダッシュでトイレに直行。
仕方ないので、なるべくトイレのあとすぐに散歩にでるようにしています。
散歩以外の外出の時は我慢しているようで決してしません。メス。

66: 可愛い奥様 04/08/09 16:29 ID:nja+SCN1
>>64
うちのも同じだった。
仔犬の頃から「おしっこはトイレで」と躾けたせいか、
トイレ以外ですることに罪悪感を持ってるような感じで
旅行の時なんかは苦労しました。

けど、仲のいい犬友達ができて、その子が
草むらでおしっこをするのを見てから、急に
草むら限定でするようになった。
犬同士じゃないと教えられないことってあるのかも。

67: 可愛い奥様 04/08/09 16:54 ID:pvCJ5pPx
>>66
うちのは、知り合いの犬が飼い主のおしゃべりの最中におしっこすると
ギョッとした顔で私を見上げ、見て見て!あんなとこでしちゃったよ!、と言う目。
なんかのきっかけで外でしたら、その時は思いっきりほめて喜んであげようと
待っている今日この頃です。
影響をあたえてくれる犬友、できるといいなあ・・。


68: 可愛い奥様 04/08/09 19:39 ID:69pLBDso
>>67 見て見て!あんなとこでしちゃったよ!

あはは。おもしろいねぇ~。
うちの犬も最初は家でしかしなかったけど、
一度自然の中でしたらそっちのがいいみたい。
今はどっちでもできるよ。