引用元:
「後味の悪い話」より
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007429618/
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007429618/
3: 満潮 ◆wmmanCHo 01/12/04 10:43
京都では、「あがって夕食でも」と誘われたら
それは「とっとと帰ってくれ。」という意味だそうだ。
それは「とっとと帰ってくれ。」という意味だそうだ。
4: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 01/12/04 10:45
>>3
飯で茶漬け出されたら(・∀・)カエレ!!っていうのも京都だ~ね。
飯で茶漬け出されたら(・∀・)カエレ!!っていうのも京都だ~ね。
5: 満潮 ◆wmmanCHo 01/12/04 10:48
>>4
ああ、それのことだ。茶漬けなんだ。
ああ、それのことだ。茶漬けなんだ。
8: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 01/12/04 13:03
>>4
京のぶぶ漬って奴?
京のぶぶ漬って奴?
9: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 01/12/04 13:48
つまり、関東人が京都に行って、誰かの家で長居したあげくに、
「ぶぶ漬け食っていきませんか」といわれ、本当にご馳走になってしまい。
後で、意味に気づいて後味が悪いと・・・・。
それって、京都の人間の方が下品で根性悪い。
「ぶぶ漬け食っていきませんか」といわれ、本当にご馳走になってしまい。
後で、意味に気づいて後味が悪いと・・・・。
それって、京都の人間の方が下品で根性悪い。
10: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 01/12/04 13:56
そうだよな~、お茶漬け食べてけっていうのがとっとと帰れっていう
符牒だっての知らなかったら、普通歓迎されてるって思うよな~
符牒だっての知らなかったら、普通歓迎されてるって思うよな~