引用元:
「後味の悪い話 Part12」より
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056829298/
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056829298/
34: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 14:45
ガールスカウトに入ってた頃、キャンプがあった。
夕食は班ごとに好きな材料で好きなものを作ってよかったので、
みんなはりきってどの班も工夫を凝らし大量に料理した。
しかし、所詮子供の腕。あんまりおいしくない。
おかわりする人は皆無で料理はどっさりあまってしまった。
そこへ、夜の番をするために誰かのお父さんが遅れて参加した。
小さい男の子もいっしょだった。リーダーであるおばさんたちは
しめたとばかりにその残り物を次々出してきて食べさせてた。
そしたら同じ班の女の子が、「あいつらは残り物の残飯をあさる野良犬だ。」
と、言って笑ってた。あの2人私のお父さんと弟だったんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
夕食は班ごとに好きな材料で好きなものを作ってよかったので、
みんなはりきってどの班も工夫を凝らし大量に料理した。
しかし、所詮子供の腕。あんまりおいしくない。
おかわりする人は皆無で料理はどっさりあまってしまった。
そこへ、夜の番をするために誰かのお父さんが遅れて参加した。
小さい男の子もいっしょだった。リーダーであるおばさんたちは
しめたとばかりにその残り物を次々出してきて食べさせてた。
そしたら同じ班の女の子が、「あいつらは残り物の残飯をあさる野良犬だ。」
と、言って笑ってた。あの2人私のお父さんと弟だったんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
35: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 16:23
>>34
人が野良犬に見えるって事は、その女の子は畜生道に落ちたって事です。
人と獣の区別の付かんヤシの言うことなんか気にするな。
人が野良犬に見えるって事は、その女の子は畜生道に落ちたって事です。
人と獣の区別の付かんヤシの言うことなんか気にするな。
36: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 16:27
あ、後味悪すぎる…
37: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 16:47
>>34
同じ様なことをうちの小学校でも体験した。
5年の時、クラブでキャンプに行って、各班で作ったんだけど同じよーな経緯で大量に余ってしまった。
そこにクラブ副顧問の先生(20代前半♂)がやってきたのをいいことに、一緒に付いて来てたお母さん方が
また同じ様に次々たべさせてた。年が若いから、断れないで。
それを見てた6年の女子が「残飯整理係だね」「お似合いだね」と笑ってた。
しかし、そこで、それを聞いた5年男子2人が超激怒。
2人とも日頃からひょうきんな悪ガキだったのに、
ひとりは「お前等にそんなことを言う権利は無い!」「冗談でも口に出した時点で誰かを傷つけることが判らないのか!」と激憤。
もうひとりは女子に一発ずつビンタ。
きゃーっと泣き出した女子に先生、保護者が振り返った時、どうやら男子が女子を苛めているように見えたらしい。
即刻両者の話を聞くことになったが、女子は「こっちが急に怒鳴って、そっちに顔をぶたれた」と泣きどおし。
男子は「女子が先生に酷いことを言ったから、僕が怒鳴りました」「僕がその後叩きました」と正直に言ったらしい。
でもその酷いことはなんなのか、一言も言わないで。
唯一全てを見ていた私も話を聞かれたが、当時私は吃音だった上、6年女子に睨まれるのが怖くて上手く説明出来なかった・・・
それまでなら傍目にも女子に非があるのは分かるのだが、不幸にもついてきた保護者の中に女子の母親がいて、それがDQNな
人間で、DQN母親が暴れた為(女の子の顔に傷つけたとか)結局うやむやになってしまった。弱すぎるよ、先生達。
その後どっちが悪いという決着がつかなかったことをいいことに、女子は影で「あの男子2人が私たちを殴った」と言いふらし、
男子2人は卒業するまで6年女子の敵ということに・・・母親は母親で「娘の心と身体に傷をつけた」とか噂を流しまくったとか・・・
男子2人は今思い出しても感嘆するよ。あの事になるとじっと黙ってた。せめてあの時、私が真実を話して、DQN母親を殴っていたなら・・・
同じ様なことをうちの小学校でも体験した。
5年の時、クラブでキャンプに行って、各班で作ったんだけど同じよーな経緯で大量に余ってしまった。
そこにクラブ副顧問の先生(20代前半♂)がやってきたのをいいことに、一緒に付いて来てたお母さん方が
また同じ様に次々たべさせてた。年が若いから、断れないで。
それを見てた6年の女子が「残飯整理係だね」「お似合いだね」と笑ってた。
しかし、そこで、それを聞いた5年男子2人が超激怒。
2人とも日頃からひょうきんな悪ガキだったのに、
ひとりは「お前等にそんなことを言う権利は無い!」「冗談でも口に出した時点で誰かを傷つけることが判らないのか!」と激憤。
もうひとりは女子に一発ずつビンタ。
きゃーっと泣き出した女子に先生、保護者が振り返った時、どうやら男子が女子を苛めているように見えたらしい。
即刻両者の話を聞くことになったが、女子は「こっちが急に怒鳴って、そっちに顔をぶたれた」と泣きどおし。
男子は「女子が先生に酷いことを言ったから、僕が怒鳴りました」「僕がその後叩きました」と正直に言ったらしい。
でもその酷いことはなんなのか、一言も言わないで。
唯一全てを見ていた私も話を聞かれたが、当時私は吃音だった上、6年女子に睨まれるのが怖くて上手く説明出来なかった・・・
それまでなら傍目にも女子に非があるのは分かるのだが、不幸にもついてきた保護者の中に女子の母親がいて、それがDQNな
人間で、DQN母親が暴れた為(女の子の顔に傷つけたとか)結局うやむやになってしまった。弱すぎるよ、先生達。
その後どっちが悪いという決着がつかなかったことをいいことに、女子は影で「あの男子2人が私たちを殴った」と言いふらし、
男子2人は卒業するまで6年女子の敵ということに・・・母親は母親で「娘の心と身体に傷をつけた」とか噂を流しまくったとか・・・
男子2人は今思い出しても感嘆するよ。あの事になるとじっと黙ってた。せめてあの時、私が真実を話して、DQN母親を殴っていたなら・・・
38: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 16:56
41: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 17:33
>>34,37
中学校でキャンプに行った時、料理作ったんだけど班のみんなの技術
があまりにもいまいちだったんで、漏れが先頭にたって作ったときがあっ
た。料理には子供のころから興味があったんで、中学生の時には相当
手馴れてた。事実他の班の料理はの残ったけど、漏れの班のは全然残
らなかった。班のみんなも喜んでおかわりしておいしいおいしいって食べ
てました。
キャンプ終了後の学校でに、他の班の女の子たちが漏れのことを指して
「あんなキモイ奴の料理よくたべたよねー」とかいっていることを知りました。
漏れの班の女の子たちもおいしかったなどとはいわず、
「ほんとキモい」とか同意してました。
確かに漏れの外見はダメですがね。あれ以来他人に食事を作ることは
やめました。おいしいものは自分ひとりで味わうのが最善という貴重な
勉強をさせていただきました。
中学校でキャンプに行った時、料理作ったんだけど班のみんなの技術
があまりにもいまいちだったんで、漏れが先頭にたって作ったときがあっ
た。料理には子供のころから興味があったんで、中学生の時には相当
手馴れてた。事実他の班の料理はの残ったけど、漏れの班のは全然残
らなかった。班のみんなも喜んでおかわりしておいしいおいしいって食べ
てました。
キャンプ終了後の学校でに、他の班の女の子たちが漏れのことを指して
「あんなキモイ奴の料理よくたべたよねー」とかいっていることを知りました。
漏れの班の女の子たちもおいしかったなどとはいわず、
「ほんとキモい」とか同意してました。
確かに漏れの外見はダメですがね。あれ以来他人に食事を作ることは
やめました。おいしいものは自分ひとりで味わうのが最善という貴重な
勉強をさせていただきました。
42: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 17:57
そんなことはない!
厨房の仲間はずれにされるのが怖くて言った発言なんか気にするな!!
厨房の仲間はずれにされるのが怖くて言った発言なんか気にするな!!
43: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 18:05
>>41
ごめんなさい…
ごめんなさい…
44: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 18:30
>>41
本当に気にするな。
班の人間も残さず食ったという事は本当に旨かったんだよ。
自分も最近家庭の事情から飯を自分で作りはじめたが
本当に料理は難しい。
中学生で手馴れた物が作れたくらい上手いんだから
出来る事を誇りに思っていいと思うよ
本当に気にするな。
班の人間も残さず食ったという事は本当に旨かったんだよ。
自分も最近家庭の事情から飯を自分で作りはじめたが
本当に料理は難しい。
中学生で手馴れた物が作れたくらい上手いんだから
出来る事を誇りに思っていいと思うよ
46: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 19:15
>>41
結婚してくだちい
結婚してくだちい
51: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/29 22:44
>>47
自分の料理を食ってもらえなかった無念さはわかるが、まあ落ちつけ。
自分の料理を食ってもらえなかった無念さはわかるが、まあ落ちつけ。